記録ID: 6612185
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
ロマン薫る「鉱石山」
2024年04月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 511m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:55
距離 5.2km
登り 511m
下り 511m
7:13
33分
スタート地点
7:46
7:47
50分
登山道入口
8:37
8:57
8分
稜線
9:05
6分
東峰
9:50
9:54
14分
登山道入口
10:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
・先日戸神山山頂から眺めた鉱石山を訪れる。最近のヤマレコによると林道に結構雪があり、踏み抜きで苦労したとのことであったので、わかんを携行したが、気温上がらない内に下山したので、出番はなかった。
・登山道は後半右に大きく迂回するが、まっすぐ進む踏み跡もありそれを辿り稜線に出た。途中多少藪もあったので、気付けばフリースに小さな植物の種が沢山付着、取り除くのに苦労した。
・山頂は辛うじて木々の間から上州武尊が見える程度。帰りは来た道を引き返したが、東峰下の鞍部から一気にショートカットして下った。
・地味な山ではあったが、歴史遺産があり、また水晶採集に来た親子とも会い、下山後何となくロマンの余韻が残った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する