記録ID: 6633428
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山(相馬山〜天目山〜掃部ヶ岳)
2024年04月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 982m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:58
14:12
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:湖畔の宿記念公園入口バス停よりバス(石段街口バス停で乗換)JR上越線渋川駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気はイマイチでしたが、期限切れ間近の青春18きっぷがあったので、それを使って出かけました。
意外と川崎から電車、バスの接続がよく、スイスイとヤセオネ峠まで行くことができました。
一発目は相馬山。鉄ハシゴもあってわくわくするコースでした。
天目山、氷室山の道のりは階段のアップダウンで鍛えられました…。
最後の掃部ヶ岳は、さすが榛名山最高峰だけあって、急登が効きました💦
硯岩の展望はすばらしかったです。こんどは青空の日に来てみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する