記録ID: 664427
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南沢あじさい山散策
2015年06月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 264m
- 下り
- 195m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
隣接してトイレあります あじさい山まで、会場まではバスは無し、この日はイベント開催で貸し切りの無料タクシーが会場まで数台シャトルして貰ってましたよ、有難や あじさい山付近にも駐車スペースはあるようでしたが台数も限られ道も狭かった印象 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、トイレは一箇所 |
その他周辺情報 | イベント開催してました http://www.akirunokanko.com/?p=1892 和やかに会場を音が包んでた 露店も3点ほど出店されていた アンチョビポテトと燻製ベーコンをみんなと一緒に食べましたよ。美味しかった その他、入る入らないで意見が分かれて入らなかった http://www.gws.ne.jp/home/onsen/ や http://www.seotonoyu.jp/ などの温泉が近くにあり、ハイキング後には最高なんだろうな〜 |
写真
感想
梅雨の晴れ間を楽しく過ごしたく、家族とお出かけ(^ ^)最近はめっきり登山同行もなくて( ̄▽ ̄)散策散策と言ってみんなと紫陽花観察となりました。自分すら見た事ない一面の紫陽花山になに感じ帰ってきたのかな?カヤック体験してる姿みてたらきみらは立派なアウトドア大好き部族だ。梅雨が明けたら何処へ行こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
irukamokoさん、こんばんは。いやぁ〜、いいですねぇ〜。ご家族でアジサイ散策!(某小学校の校歌が聞こえてきそう
2人の娘さんもたくましいではないですか!ボルダリングやカヤック体験でますますパワーアップ!あせらずゆっくり山ガールに育てていっちゃいましょう!
10年後は親父手ぶらで2人の山ガールとテン泊も夢ではない…かな
hajimeさん どもどもです(^ ^) 紫陽花のあのみずみずしさに〜🎶って聞こえてきましたか?校舎の周りには今も紫陽花はあるんですが〜〜うちの奥さん曰く、数年前に育つすぎた株は剪定されてしまったみたいです(^ ^)でも、この時期には楽しませてくれてます。そんな花をいっぱい見たくてレコ情報みて楽しんできました。アウトドアビレッジは気になっていた場所で、初めて行きましたが無料で充実の体験させていただきました。
正直、自分もカヤックやってみたくて夏キャンプコラボで検索ちう ですです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する