記録ID: 6653026
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
春の小湊線沿線を歩く(里見駅〜五井駅)
2024年04月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:12
- 距離
- 37.6km
- 登り
- 161m
- 下り
- 199m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
●帰り 内房線:五井駅 |
その他周辺情報 | 小湊鉄道『さと山ウオーク』開催中です 駅で申し込むと小湊鉄道のピンバッジが貰えます https://www.kominato.co.jp/topics/satoyama-walk/ |
写真
感想
2月に上総牛久駅から外房線の本納駅まで歩いた時に、親切な方にお会いして、「疲れて歩けなくなったら電話して来なよ」と言って電話番号を教えてくれた方がいました。
私は予定通り歩いて本納駅まで歩き通しましたが、一応お礼のメールを打ちました。
すると、その方から高滝ダムの桜が素晴らしいとメールの返信が届きました。
そこからは、千葉の花便りを定期的に送ってくれるようになり、先週などは下見まで行ってくれたようでした。
そこまでしてくれるのですから、桜満開の高滝ダムに行かない訳にはいかないでしょう(*^^*)
上総中野駅から里見駅までは以前に歩いた事がありましたので、残りの里見駅から五井駅まで歩こう!
(疲れたら途中で電車に乗ればいい)くらいの軽い気持ちで出発しました。
当日は朝のうちは涼しかったですが、途中から気温が上がり、養老川沿いを歩く頃には暑いくらい。
腕は日焼けが酷く、のどが乾いて大変でした。
混雑を避けて始発の電車で行ってよかったです。
歩いたコース全般に桜や菜の花が咲き、とても楽しく歩くことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメント失礼します
小湊鐵道「さと山ウォーク」
第二回が開催されているとは!
情報参考にさせていただきます。
サンキュー❤️ちばの期間を逃してしまったので、コレは逃さず参加しようと思います♪
しかしながらコチラの行程は私なら2日かかるな…
こんにちは
さと山ウォークのピンバッジ魅力的ですよね!
私もキハのが欲しくなってしまったのですが、結局今回は見送ってしまいました。
沼津アルプスに比べれば、アップダウンが無い分こちらの方が楽だと思いますよ。
まあせっかく行くのですから、ゆっくりじっくり歩いた方がいいかと思いますが
コメント嬉しいです。
ありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する