記録ID: 6654484
全員に公開
ハイキング
丹沢
タケ山
2024年04月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 764m
- 下り
- 781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:11
距離 11.3km
登り 781m
下り 781m
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
「お兄ちゃん、どこに行くんだい?」、「タケ山か?あそこは眺めが良いよ!」
この前、高松山からダルマ沢の頭に向かう途中、すれ違ったベテラン父さんが仰ってました
タケ山は行った事が無いので、いつか行ってみたい山のリストに入れてました笑
昨日、今日は天気も良く暖かい登山日和
行って参りました!タケ山に!!
車で寄まで向かったので宮治山、シダンゴ山を経由しての周回ルートをチョイス
道は草払いもされてて、とても歩きやすいです
タケ山に到着したんですが
見渡す限りの杉…
あれ??想像してたのと違う…
でも少し田代側に下ったところに見渡しの良いところが2箇所有りました!
あの父さんが言ってたのは此処だったんですね😂
寄に帰る途中の川には桜が満開
今日のコース、景色を沢山楽しめました〜
楽しかったです😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fbb1c59f9bc799df9b99f29fd9039065a.jpg)
ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する