記録ID: 6661300
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
戸倉三山 in今熊山登山口 荷田子下山
2024年04月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc9834ee6fa34466.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,343m
- 下り
- 1,325m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 9:17
距離 16.1km
登り 1,343m
下り 1,344m
16:51
ゴール地点
天候 | 晴 気温高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々、まき道と勘違いして間違えそうになった。 |
その他周辺情報 | 下山後瀬音の湯。ぬるぬる系。シャンプー。コンデイショナー、洗顔フォームもあった。化粧水、乳液もあり |
写真
感想
職場の仲間と二人で戸倉三山へ行ってきた。本当は、3人の予定だったんだけど1人具合悪くなっちゃって。残念。
今日は、とっても暑くて半袖でも十分な位だった。スタートも少しゆっくりめで、疲れたのもあったので、瀬音の湯迄いかず、荷田子で下山した。
バスが瀬音の湯によってくれる時間があり、それに乗って武蔵五日市駅まで行った。小型の路線バス。座れて良かった。
アップダウンがちょっとしんどかったかな。この山行後に体調を崩しちゃった。年だな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する