鷹巣山~浅間山~三等三角点第二城山;伊豆山神社~伊豆山神社本宮社
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:59
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 607m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:52
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
箱根観光駐車場(東)までマイカー http://www.hakoneyumoto.com/enjoy/ 箱根登山鉄道の湯本駅始発6:12強羅駅着6:43に乗車(\420、駅間距離7.3km、31分) https://www.hakonenavi.jp/transportation/station/hakone-yumoto/ 二ヶ所でスイッチバックで、地形図に表示されています。 復路 高速道を最大限使える範囲で走行、18時半ごろ帰宅 一般道は何か所かで工事渋滞、高速道は渋滞無しでしたが交通量は多め |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の分岐には必ず道標があり、道迷いは有り得ないと思います。 千条(ちすじ)の滝を見て蛇骨川右岸へ渡ります。 鷹ノ巣山から、湯坂路の下りで標高500m付近までは切り開かれた防火帯の尾根ですが、好展望の所はありません。 総体的によく整備された登山道で、危険個所は皆無でした。 |
その他周辺情報 | 箱根観光駐車場(東)から国道1号線の強羅方面はスムーズに出られますが、小田原方面は交通量が多い時は出にくいです。 箱根観光駐車場(西)からR1小田原方面は出やすいと思います。 箱根観光駐車場(東)の隣に7ー11がありますが、トイレは貸出中止でした。 箱根湯本駅のトイレは様式ですが、ウォシュレットではありません。 |
写真
感想
最近、山リストを見ていましたら『低山トラベル30座』というのがあり、未登は深草観音、鷹巣山、浅間山、三等三角点第二城山、南郷山、伊豆山神社、伊豆山神社本宮社の7座(7か所)でした。
深草観音は甲府市の東にあり、あとの6座(6か所)は全て伊豆・箱根でした。
とりあえず、伊豆・箱根の6座(6か所)のうち、行ける範囲で行こうと思い、箱根登山鉄道の小涌谷駅から鷹巣山→浅間山→三等三角点第二城山を歩き、伊豆山神社へ移動して伊豆山神社→伊豆山神社本宮と歩き、南郷山も時間的には行けそうなのでリサーチしていた星ヶ山公園さつきの郷駐車場へ行きました。
ところが、星ヶ山公園さつきの郷駐車場は林道が複雑で、駐車場から予定していた登山道ルート(青線)がなく、行ったり来たりして探しましたが、見当たりませんでした。
連れ合いから、夕方6時半ごろ迄には買い物をして帰宅して欲しいという連絡が来ていたこともあり、南郷山は諦めて帰ることにしました。
今度はいつになるか未定ですが、よく調べて南郷山へ行き、遠く離れていますが甲府市へ移動し、要害山登山口駐車場から深草観音へ行こうと思います。
ところで、リストにある三等三角点第二城山は見当たりませんでした。
ヤマレコアプリを拡大してこの付近のはずと思われる所を行ったり来たりしましたが、全く見当たりませんでした。
帰宅後、ヤマレコに地名登録されている情報を見ましたら、「湯坂路ハイキングコースから、北へ20mほど竹藪の中に入った所に在る三角点。ハイキングマップには湯坂山とあるが、山頂ではない」とあり、登山道沿いに三角点も標識もないのが納得できました。
まぁ、ヤマレコでは近くまで行けば行った(登った)ことになりますので、本件もアップすれば行ったことになるでしょう。
もしならなければ、その1座(1か所)のためにわざわざ箱根まで行こうとは思いません。
山と高原地図【箱根】(2004年版)を持っており、それには湯坂山も南郷山も出ていますが、リサーチの時点では全く見ていませんでした。
紙の地図より、最新のネットの記録に頼ろうとしていたのですが、山のSNSに参加する前は全て紙の『山と高原地図』頼りでした。
なお、挑戦中のリストはあるにはありますが、山に対して”挑戦”という言葉はおこがましいような気がしないでもなく、リストに拘束されたくないこと、体調は常に良くないこともあり、プロフ上では公開していません。
既に軽度のサルコペニア状態ですが、フレイルは可能な範囲で予防したいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する