記録ID: 668031
全員に公開
ハイキング
近畿
関百75/100妙見山 下山から始まる登山
2015年06月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 515m
- 下り
- 512m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
能勢電鉄妙見山駅前1000円 ケーブル乗り場前500円すぐいっぱいになる 山頂駐車場無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。道は明瞭 |
その他周辺情報 | 帰りに箕面の滝に寄りました。20分ほどのところ。 駐車場は1000円でしたが手前に路駐してる車が数台あり そこに停めました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
3週間ぶりで最近膝の調子があまり良くない気がしたのでリハビリを兼ねて軽い登山にしました。やっぱり妙にしんどかった気がします。大阪近郊の山ということで登山者も多く道も整備されておりグイグイ登れる登山となりました。ただやっぱり物足りない。昼前に家を出て明るい内に戻ってこれるのでなんか寝坊した自分が悪いんですけど遊び足りないですねー。箕面の滝はなかなかいい雰囲気でしたね。
この滝の前の太鼓橋がすごい情緒を醸し出してる気がします。この滝は役行者が修行したとのこですね。ほんとうにあちこちに出没しますねー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する