ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6681213
全員に公開
ハイキング
東海

上臈岩

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
12.7km
登り
1,128m
下り
1,125m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
2:36
合計
8:54
7:19
7:19
46
8:05
8:22
67
9:29
10:03
31
10:34
12:03
4
12:06
12:22
139
14:42
14:42
78
16:00
16:01
8
天候 薄曇り時々日差し、登り下りで汗ばむ暑さ、西風が心地よい
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往)愛知県民の森テント場
(復)JR三河槇原(湯谷温泉駅に途中下車)
コース状況/
危険箇所等
利用ルートは、
(往)
赤木沢→百畳岩尾根→東尾根→北尾根転換ピーク→上臈岩ルート。
(上臈岩)
裂石から反時計回りで亀顔岩→
亀顔岩から北側の岩横ガレ斜面を下る→
岩下部は、亀頭岩〜仙人窟まで時計回り→
仙人窟から直下降して、でべそ岩。
(復)
でべそ岩から水平歩道で鳳来湖の最奥部→
nakoeさん開拓ルートを直登してk248(最後に逸れてk246になってしまったが。なお、正規?バリは、最後がナイフリッジ岩場だったと思う)→
東尾根→東尾根展望台→中尾根→石楠花庭園。

困ったところは、
ゝ鬼藉笋らのガレ下り、
激急ガレにロープ設置で安全策は採られているが、裂石やペンギン岩からの登降に比して難度がカナリ高いように思う。
岩下の洞窟巡り、
踏跡が落ち葉で不明瞭化して、特に三屏風仰ぎ前後の斜面を下りながら巻くところが迷い易い(下りすぎかもと不安に感じる)と思う。
仙人窟からのガレ落ち葉の下り、
マーキングを見失い、完全バリでチト焦った、が、方向を誤らず(大きく左右にズレず)、大きな岩さえ避ければ、下降の森は正午の光で明るく、でべそ岩分岐は平らで広めの場所なので、適切に着地?できる安心感はあった。
た緤進眛察
鳳来湖が満水で湖底を歩けない現状、東尾根へ登る分岐点までは細く不安定でくねった藪道をルーファイしながら大回りで辿ることになり、予測以上に時間がかかった。
k248へ登るルート、
シダが復活繁殖して、開拓者の御苦労がほとんど水の泡の状況。マーキングやトラロープは残っていて、なんとか激急シダ藪漕ぎに耐えて登りきったけど、このルート初挑戦者は引き返すを選択をすると思う(なお、gさんのk222へのルートはたぶん生きていると思う)。
赤木沢の木橋、ここまで赤木沢左岸を緩やかに辿ってきたが、橋を渡ると(実際上は)百畳岩尾根の南斜面のジグザグ急登りになる。そうそう、新しい木橋、ありがとー、です。
2024年04月20日 07:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/20 7:52
赤木沢の木橋、ここまで赤木沢左岸を緩やかに辿ってきたが、橋を渡ると(実際上は)百畳岩尾根の南斜面のジグザグ急登りになる。そうそう、新しい木橋、ありがとー、です。
百畳岩‘鄒省向、露岩稜線(下)は鳳来寺山(上)に向かう、鳳来寺山の下の水平ラインは南尾根、右手から斜めに下る二本のラインは国体尾根と滝尾根かな?
2024年04月20日 08:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 8:29
百畳岩‘鄒省向、露岩稜線(下)は鳳来寺山(上)に向かう、鳳来寺山の下の水平ラインは南尾根、右手から斜めに下る二本のラインは国体尾根と滝尾根かな?
百畳岩∪省向に、宇連山
2024年04月20日 08:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 8:28
百畳岩∪省向に、宇連山
百畳岩F酳向に、中尾根(左〜中)
2024年04月20日 08:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 8:28
百畳岩F酳向に、中尾根(左〜中)
上臈岩ルート‖莪貪庫松譟∨瑛荼个離瀬猜向
2024年04月20日 08:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 8:55
上臈岩ルート‖莪貪庫松譟∨瑛荼个離瀬猜向
上臈岩ルート第二展望場、鳳来湖の上流方向、シャクナゲの花芽は膨らむ
2024年04月20日 09:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 9:13
上臈岩ルート第二展望場、鳳来湖の上流方向、シャクナゲの花芽は膨らむ
上臈岩ルートB萋鹽庫松譴離劵ゲツツジはほぼ終了
2024年04月20日 09:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 9:14
上臈岩ルートB萋鹽庫松譴離劵ゲツツジはほぼ終了
上臈岩ルートで呂稜愿庫松譴ら三ツ瀬明神山→分県登山ガイド(山渓)の表紙
2024年04月20日 09:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
7
4/20 9:18
上臈岩ルートで呂稜愿庫松譴ら三ツ瀬明神山→分県登山ガイド(山渓)の表紙
裂石_針年後には落下かな?
2024年04月20日 09:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 9:34
裂石_針年後には落下かな?
裂石∨瑛荼个慮佻兩菽爾、帰りに東尾根に登り返す登上開始点
2024年04月20日 09:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 9:39
裂石∨瑛荼个慮佻兩菽爾、帰りに東尾根に登り返す登上開始点
裏の上臈から、写真中下に鳳来湖に突き出た丸い緑→でべそ岩
2024年04月20日 09:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 9:44
裏の上臈から、写真中下に鳳来湖に突き出た丸い緑→でべそ岩
上臈岩\菽鴫執濺世ら、縦ラインが美しい紋様の岩崖面(裏の上臈)
2024年04月20日 09:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 9:49
上臈岩\菽鴫執濺世ら、縦ラインが美しい紋様の岩崖面(裏の上臈)
上臈岩右の展望ランチテラスへの下降点から、左に間の上臈、上に三ツ瀬明神山
2024年04月20日 09:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 9:50
上臈岩右の展望ランチテラスへの下降点から、左に間の上臈、上に三ツ瀬明神山
上臈谷のもじもじキスシーン
2024年04月20日 10:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 10:13
上臈谷のもじもじキスシーン
中の上臈\菽偲庫哨薀鵐曽譴ら、三ツ瀬明神山(上段)、鳳来湖ネコ耳(中段)、ボルトちゃん(下段)
2024年04月20日 10:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 10:26
中の上臈\菽偲庫哨薀鵐曽譴ら、三ツ瀬明神山(上段)、鳳来湖ネコ耳(中段)、ボルトちゃん(下段)
中の上臈対岸にインディアンの森&烏帽子岩(中央左)、満水の宇連ダム(中央右)
2024年04月20日 10:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 10:28
中の上臈対岸にインディアンの森&烏帽子岩(中央左)、満水の宇連ダム(中央右)
兜岩
2024年04月20日 10:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 10:41
兜岩
兜岩中央に、中の上臈の先端展望場(右)とインディアンの森&烏帽子岩(左)の垂直崖
2024年04月20日 10:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 10:42
兜岩中央に、中の上臈の先端展望場(右)とインディアンの森&烏帽子岩(左)の垂直崖
下の上臈\橘未法∋哀沈ヌ誠聖
2024年04月20日 10:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 10:47
下の上臈\橘未法∋哀沈ヌ誠聖
下の上臈宇連ダム(中)方向、烏帽子岩&インディアンの森(左)と中の上臈岩(右、人も見える)に挟まれた鳳来湖は田植えに備えて満水
2024年04月20日 10:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 10:48
下の上臈宇連ダム(中)方向、烏帽子岩&インディアンの森(左)と中の上臈岩(右、人も見える)に挟まれた鳳来湖は田植えに備えて満水
亀頭岩、なんか鳳来湖に飛び込み(落っこちていき)そう?
2024年04月20日 11:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 11:04
亀頭岩、なんか鳳来湖に飛び込み(落っこちていき)そう?
下降中、右手の亀頭岩を見上げる、この斜面は苔とシダが岩に直接生えているけど、足下は崩壊岩の落石のガレガレで、ずっとロープを頼りに下ってます。
2024年04月20日 11:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 11:12
下降中、右手の亀頭岩を見上げる、この斜面は苔とシダが岩に直接生えているけど、足下は崩壊岩の落石のガレガレで、ずっとロープを頼りに下ってます。
雨樋ヾ箚屬坊狙された雨水の下降路、外の上臈岩までの間に、滑ったら一気の滑落の雨樋が二本あります
2024年04月20日 11:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 11:16
雨樋ヾ箚屬坊狙された雨水の下降路、外の上臈岩までの間に、滑ったら一気の滑落の雨樋が二本あります
雨樋下部は一直線にあちらの世界行きです。濡れた付着苔はツルッと滑るので、ボルト固定のgさん仕様ロープが張られていました。
2024年04月20日 11:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 11:16
雨樋下部は一直線にあちらの世界行きです。濡れた付着苔はツルッと滑るので、ボルト固定のgさん仕様ロープが張られていました。
下/奥?の上臈の下部の岩割れ面、自然の造形はなんともいえず、美しい、凄いの一言
2024年04月20日 11:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 11:19
下/奥?の上臈の下部の岩割れ面、自然の造形はなんともいえず、美しい、凄いの一言
一旦降りて終えば、岩直下の周回路は安定した道だった。背景の山は、三ツ瀬明神山。
2024年04月20日 11:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 11:23
一旦降りて終えば、岩直下の周回路は安定した道だった。背景の山は、三ツ瀬明神山。
ペンギン岩、お腹ダイエットの落石注意
2024年04月20日 11:31撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 11:31
ペンギン岩、お腹ダイエットの落石注意
中の上臈.ライミングゲレンデを見上げる
2024年04月20日 11:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 11:39
中の上臈.ライミングゲレンデを見上げる
中の上臈、裾から明神天空岩(中上▲)
2024年04月20日 11:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 11:40
中の上臈、裾から明神天空岩(中上▲)
中の窟、中の上臈の岩下部、ひょっとして縄文人の手彫りだったりして?
2024年04月20日 11:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 11:48
中の窟、中の上臈の岩下部、ひょっとして縄文人の手彫りだったりして?
仏の咽穴、ノドチンコ?
2024年04月20日 11:51撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 11:51
仏の咽穴、ノドチンコ?
天窓窟ヽ阿ら、中央の神様(水と苔と光のコラボ現象?)に迎えられた気分、礼
2024年04月20日 11:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 11:55
天窓窟ヽ阿ら、中央の神様(水と苔と光のコラボ現象?)に迎えられた気分、礼
天窓窟天から光と水ミストのシャワー
2024年04月20日 11:54撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 11:54
天窓窟天から光と水ミストのシャワー
水の窟、ここまで天窓窟の水が胎内くぐり(写真右)を流れ下って来ていた
2024年04月20日 11:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 11:58
水の窟、ここまで天窓窟の水が胎内くぐり(写真右)を流れ下って来ていた
間の窟、gさんハーモニカ演奏音楽堂
2024年04月20日 12:00撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 12:00
間の窟、gさんハーモニカ演奏音楽堂
三屏風仰ぎ、上臈岩の真下
2024年04月20日 12:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 12:19
三屏風仰ぎ、上臈岩の真下
仙人窟、たくさんの修験者像
2024年04月20日 12:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 12:28
仙人窟、たくさんの修験者像
でべそ岩‥貶向の眺望、正面は明神のシャクナゲ遊歩道の最初の岩峰(尾根先)で、右下が烏帽子岩のところ。なお、湖水(ダム満水?)は、でべそ周囲3/4を覆っており、後50cm水面が上がったら、でべそ岩と水平歩道を結ぶ路は水没するところだった。
2024年04月20日 12:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 12:46
でべそ岩‥貶向の眺望、正面は明神のシャクナゲ遊歩道の最初の岩峰(尾根先)で、右下が烏帽子岩のところ。なお、湖水(ダム満水?)は、でべそ周囲3/4を覆っており、後50cm水面が上がったら、でべそ岩と水平歩道を結ぶ路は水没するところだった。
でべそ岩⊂繚鉄up
2024年04月20日 12:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
6
4/20 12:48
でべそ岩⊂繚鉄up
でべそ岩モサモサだった岩上の樹木がスッキリ整えられていた?上臈岩もシャクナゲ樹林も喜んでいるみたい。そして、シャクナゲ花芽はほとんどに付いており、膨らみはじめていた。
2024年04月20日 12:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 12:47
でべそ岩モサモサだった岩上の樹木がスッキリ整えられていた?上臈岩もシャクナゲ樹林も喜んでいるみたい。そして、シャクナゲ花芽はほとんどに付いており、膨らみはじめていた。
水平歩道仝仗紊蕨僉の先端まで来ており、ここまで湖底は全く歩けない
2024年04月20日 13:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 13:16
水平歩道仝仗紊蕨僉の先端まで来ており、ここまで湖底は全く歩けない
水平歩道道迷い防止の説明道標、ここからk248に向かって激登りしたけど、説明図上で点線なのは、そういうこと(藪漕ぎ)だったのネ
2024年04月20日 13:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/20 13:22
水平歩道道迷い防止の説明道標、ここからk248に向かって激登りしたけど、説明図上で点線なのは、そういうこと(藪漕ぎ)だったのネ
k248へ♂漕中のチョットダケヨ展望?写真左は上臈岩、写真中央に湖水
2024年04月20日 13:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/20 13:29
k248へ♂漕中のチョットダケヨ展望?写真左は上臈岩、写真中央に湖水
k248へ登ってきたルート、ここはまだ薄いシダ藪のところ。所々に、ピンクリボンとシダに埋まったトラロープはあった。
2024年04月20日 13:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/20 13:44
k248へ登ってきたルート、ここはまだ薄いシダ藪のところ。所々に、ピンクリボンとシダに埋まったトラロープはあった。
お疲れさん‥貳根のツツジ
2024年04月20日 14:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/20 14:34
お疲れさん‥貳根のツツジ
お疲れさん中尾根のツツジ
2024年04月20日 14:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 14:48
お疲れさん中尾根のツツジ
お疲れさんC翦根のモチツツジ
2024年04月20日 15:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 15:04
お疲れさんC翦根のモチツツジ
お疲れさんっ翦根岩場の展望とビュッと涼風
2024年04月20日 15:10撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/20 15:10
お疲れさんっ翦根岩場の展望とビュッと涼風
お疲れさんッ翦根のシャクナゲ
2024年04月20日 15:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 15:12
お疲れさんッ翦根のシャクナゲ
お疲れさんΕ轡礇ナゲ園ショートケーキ🍰?
2024年04月20日 15:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/20 15:39
お疲れさんΕ轡礇ナゲ園ショートケーキ🍰?
撮影機器:

感想

奥三河遠征3日目、
岩の乾いている内に、上臈岩フルバージョン。gさん開催の第二回上臈岩探勝会(5年前?)をほぼなぞります。

上臈岩メインルート(アプローチ百畳岩尾根も)は、多くの方々が訪問され、もう、そう簡単には消せない道(公的公園整備の散策道でなく、基本は自己責任の登山道)になっていて、なんか、とても嬉しい。県民の森の南尾根や明神の乳岩みたいに鉄の鎖で自然を拘束、自由な登山活動も拘束?するようなこともやらないという公的判断?にも、gさんとそのお仲間そして地域の林業関係者の皆様のこころ優しい環境整備、全てに感謝です。

実際の山行は、バテた。年齢的な体力劣化はあるにせよ、シダ藪濃ぎ中に何度となく、お座り休憩をとるはめになりました。登り下りや動いて止まっての繰り返しは、けっこう体力を削ります。発汗(冷や汗も?)も多く、水は1リットルでは全く足りず、弁当を減らしても水は十分携行すべきだったと思いました(水の件は5年前と同じ反省点なので、知能劣化かな?)。

ともかく、奥三河の春、久しぶりの愛知県民の森、テント場貸し切りお泊まり花姫デート、この三連山行、ただただ楽しかった😊バテたけど

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

お疲れ様です。
いつの間にか時がたって、ご一緒したことが、いい思い出になりました。
又、よろしくです。(g)
2024/4/21 19:14
gakukohさんへ
コメ、ありがとうございます。
コロちゃん騒ぎで、公共交通機関の山行は肩身の狭いここ三年半でした。
いつも、gさんの勇姿を探し、後ろ背を追っています。
これからも、ご指導、宜しくお願いします。
2024/4/21 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら