記録ID: 668732
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
天拝山 2回目
2015年06月29日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 274m
- 下り
- 288m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:52
距離 10.9km
登り 290m
下り 290m
14:27
39分
スタート地点
16:09
16:21
23分
天拝湖(筑紫野市総合公園)
16:44
16:50
10分
山口バス停
17:00
19分
警察署前
17:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から天拝山まで危険な個所なし 天拝山から天拝湖(筑紫野市総合公園)まで 山道(土で下草は生えてません)で初心者の私にはかなり急な階段がありました。 滑らないように注意 分かりやすい結構新しい標識が分岐には立っており道に迷うことはありませんでした。 天拝湖から山口バス停まで 車道です。 バス停の位置をきちんと調べてなかったのでちょっと困りましたが スマホのグーグルマップで「バス停」検索、すぐ出てきました。 山口バス停から警察署前(筑紫野警察署) 西鉄二日市駅行きのバスに乗りました。 二日市駅まで行くつもりで乗りましたが警察署前のほうが駐車場に近いと思い途中下車しました。 警察署前から天拝山駐車場まで 車道です。(歩き) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
帽子
ウオーキングシューズ(ハイカット)
ザック
飲料
スマートフォン(GPS
カメラ)
タオル
雨具
ストック
|
---|
感想
天拝山は今回2回目のハイキングです。
前回は午後から雨が降りそうだったので駐車場から天拝山までを往復しました。
今回は前回登った山なので写真はあまりとっていません。
今回は天気が良かったので天神山歴史自然公園駐車場から天拝山に登って天拝湖のほうへ下山し、山口のバス停からバスで警察署前まで行きそれから駐車場に戻りました。
初心者の脚力がない私には天拝山から天拝湖までの途中のかなり急な階段がきつく、
だんだん歩くのがつらくなってきましたが
ストックをとりあえずバックに入れてきていたので助かりました。
(だいぶ疲れが違いました。)
あとやぶ蚊がぶんぶん顔の周りをしつこかった。
山だからしかたがないかぁ(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する