記録ID: 671288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
銀泉台から赤岳往復 今年の開花は遅れています
2015年07月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 668m
- 下り
- 667m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
7月4日 早朝札幌を出発
曇天を憂いながら層雲峡に向かうと
雲間からニセイカシュッペが見える
ひょっとして晴れるかと期待しつつ銀泉台に到着
登山口からは第一花園の雪渓をトラバースする登山者が見える
しかし出発準備をしているうちに無情にも雨となる
落ち込むもしばらく歩くと雨は止み
曇り空の下、山頂を目指す
今年は残雪が少なく例年より
お花畑の開花が早いものと期待して入山したが
6月の天候不順の影響で高山植物の開花は遅れているようだ
再来週の海の日の連休に旭岳に行くが
その頃には見ごろになっていると良いのだが・・・
赤岳山頂はガス
寒いのですぐに下山
雪渓で尻滑りをし童心に帰る
お花畑は満開一歩手前ながら
天気も持ち直し楽しい山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
大雪まで遠征ですか!! 良いですね=
そのうち、私も行ってみたいですね〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する