ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6716214
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

森林公園でキンランとお花畑→塩の大エノキ

2024年04月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
orange97 その他1人

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:00
合計
4:20
12:30
260
森林公園南口
16:50
森林公園南口
天候 快晴、夏日、暑かった
メマトイがすごかったです
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国営武蔵丘陵森林公園
https://www.shinrinkoen.jp/
入園料 大人450円・中学生以下無料・65歳以上210円

塩の大エノキ
小さな直売所と変電所ある十字路のところから東の畑側に曲がりますが、めちゃめちゃ道が細かったです。すれ違いは不可と思われる。見通しはとても良いので対向車が来ればすぐ分かります。夕方で他の車がいない時分だったので、ぐるりと1周して帰ることができました。
毎度のごとく南口からスタート
桜園の方に進むとすぐに、満開のキンランがお出迎え
この時期は本当に、園内どこでも見事な金色が咲いています
2024年04月25日 12:35撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 12:35
毎度のごとく南口からスタート
桜園の方に進むとすぐに、満開のキンランがお出迎え
この時期は本当に、園内どこでも見事な金色が咲いています
を経由して梅園の上へ進みます
ここでもキンラン、まだ小さめのものも立派に咲いている
2024年04月25日 12:37撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 12:37
を経由して梅園の上へ進みます
ここでもキンラン、まだ小さめのものも立派に咲いている
新緑とヤマツツジの朱色がまぶしい
今の季節、森林公園はどこを撮っても美しい!
新緑とヤマツツジの朱色がまぶしい
今の季節、森林公園はどこを撮っても美しい!
梅園の一番上に到着
マツバウンランのプチ群生を見ながら、お弁当にしました
2024年04月25日 13:10撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:10
梅園の一番上に到着
マツバウンランのプチ群生を見ながら、お弁当にしました
梅園から記念塔を目指す道中のキンラン
なんだか大きな口を開けているように見える
2024年04月25日 13:14撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 13:14
梅園から記念塔を目指す道中のキンラン
なんだか大きな口を開けているように見える
記念塔の付近は個人的ヤマツツジポイント
2024年04月25日 13:15撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:15
記念塔の付近は個人的ヤマツツジポイント
野草コース南口のちょっと手前、手すりのすぐ下にみっしりキンラン
2024年04月25日 13:25撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 13:25
野草コース南口のちょっと手前、手すりのすぐ下にみっしりキンラン
野草コース入口
シライトソウのつぼみはかわいい襟付き
2024年04月25日 13:28撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:28
野草コース入口
シライトソウのつぼみはかわいい襟付き
野草コース入口の堂々としたキンラン
南口からここまで、取捨選択してもこんだけ立派な株がゴロゴロしています
2024年04月25日 13:28撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 13:28
野草コース入口の堂々としたキンラン
南口からここまで、取捨選択してもこんだけ立派な株がゴロゴロしています
野草コースに突入
タツナミソウは咲き始め
2024年04月25日 13:35撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:35
野草コースに突入
タツナミソウは咲き始め
タチシオデ
ここ以外でもあちこちで花火みたいに咲いてました
2024年04月25日 13:36撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:36
タチシオデ
ここ以外でもあちこちで花火みたいに咲いてました
階段を下りると、ヤマブキソウとヤマシャクヤクは終了
シャガやマムシグサ、そしてユキザサは残ってた
2024年04月25日 13:40撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:40
階段を下りると、ヤマブキソウとヤマシャクヤクは終了
シャガやマムシグサ、そしてユキザサは残ってた
イカリソウ
葉っぱが目立ってきて終盤の趣き
2024年04月25日 13:42撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:42
イカリソウ
葉っぱが目立ってきて終盤の趣き
分山沼にはいかず、ミヤコワスレやシライトソウの方にぐるりと登って戻ります
遊歩道にニガナが一群れ
2024年04月25日 13:46撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:46
分山沼にはいかず、ミヤコワスレやシライトソウの方にぐるりと登って戻ります
遊歩道にニガナが一群れ
ミヤコワスレ満開
2024年04月25日 13:47撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:47
ミヤコワスレ満開
シライトソウは咲き始めでした
こもれびが幻想的
2024年04月25日 13:48撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:48
シライトソウは咲き始めでした
こもれびが幻想的
森の暗がりに浮かび上がる、ひときわ立派な試験管ブラシ
2024年04月25日 13:49撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 13:49
森の暗がりに浮かび上がる、ひときわ立派な試験管ブラシ
再度野草コース南口へ
このバス停付近もヤマツツジポイント
2024年04月25日 13:59撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 13:59
再度野草コース南口へ
このバス停付近もヤマツツジポイント
疎林地帯でマツバウンランを探したけれど、影も形もない!
ムラサキサギゴケ?(上唇の先が2つに裂けている)はびっしり咲いていた
2024年04月25日 14:09撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 14:09
疎林地帯でマツバウンランを探したけれど、影も形もない!
ムラサキサギゴケ?(上唇の先が2つに裂けている)はびっしり咲いていた
中央橋のたもとに、またもやキンランの大家族
2024年04月25日 14:21撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
4/25 14:21
中央橋のたもとに、またもやキンランの大家族
やまゆりの小径もキンランポイントです
2024年04月25日 14:26撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 14:26
やまゆりの小径もキンランポイントです
ギンランはキンランに比べるとあまり見つからず
これは三叉路広場裏の小径で発見
2024年04月25日 14:34撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 14:34
ギンランはキンランに比べるとあまり見つからず
これは三叉路広場裏の小径で発見
小さいギンランの集団
2024年04月25日 14:37撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
4/25 14:37
小さいギンランの集団
三叉路広場から西口に進むと、看板付きの白花カザグルマ
そのままネモフィラまで行ってみましたが、そちらはちょっと見頃過ぎでした
2024年04月25日 14:41撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 14:41
三叉路広場から西口に進むと、看板付きの白花カザグルマ
そのままネモフィラまで行ってみましたが、そちらはちょっと見頃過ぎでした
紅黄葉樹園のシラー
下の方は見頃過ぎ、中腹より上が見頃です
林の下の一面の青はヨーロッパのどこかの国のようでした
2024年04月25日 14:59撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 14:59
紅黄葉樹園のシラー
下の方は見頃過ぎ、中腹より上が見頃です
林の下の一面の青はヨーロッパのどこかの国のようでした
斜面上の方
ここが一番フレッシュですが、まだ株が若いのかちょっと寂しい部分も
2024年04月25日 15:08撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:08
斜面上の方
ここが一番フレッシュですが、まだ株が若いのかちょっと寂しい部分も
隣のこもれび花畑のルピナスは満開
辺りには甘い香りが漂う
2024年04月25日 15:18撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:18
隣のこもれび花畑のルピナスは満開
辺りには甘い香りが漂う
このニョキニョキと縦のラインが独特の雰囲気を醸し出す
メルヘンチック
2024年04月25日 15:19撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:19
このニョキニョキと縦のラインが独特の雰囲気を醸し出す
メルヘンチック
デルフィニウムは、丈が低い方の花が先に咲いてました
見頃はもう少し先ですが、好い青色
2024年04月25日 15:21撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:21
デルフィニウムは、丈が低い方の花が先に咲いてました
見頃はもう少し先ですが、好い青色
デルフィニウムの下にトカゲ
りりしい顔つき
2024年04月25日 15:23撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:23
デルフィニウムの下にトカゲ
りりしい顔つき
植物園展示棟のイカリソウ(アンバー・クイーン)
ここで一息ついたら、もうけっこうな時間だになっていて慌てました
2024年04月25日 15:31撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:31
植物園展示棟のイカリソウ(アンバー・クイーン)
ここで一息ついたら、もうけっこうな時間だになっていて慌てました
ユキモチソウ
2024年04月25日 15:45撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:45
ユキモチソウ
展示棟のベンチの前花壇の、春咲きのグラジオラス
2024年04月25日 15:49撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:49
展示棟のベンチの前花壇の、春咲きのグラジオラス
いろはの庭のベロニカ
2024年04月25日 15:52撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:52
いろはの庭のベロニカ
タマクルマバソウ
2024年04月25日 15:53撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:53
タマクルマバソウ
ボーダーはアリウムの季節
初夏だ〜
2024年04月25日 15:55撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:55
ボーダーはアリウムの季節
初夏だ〜
バプティシア・ペンデュラ
ムラサキセンダイハギの白花
2024年04月25日 15:57撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:57
バプティシア・ペンデュラ
ムラサキセンダイハギの白花
カマッシア・クシッキー
長い茎が地面に倒れつつも、そこからまた上に向かって咲いている
2024年04月25日 15:58撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:58
カマッシア・クシッキー
長い茎が地面に倒れつつも、そこからまた上に向かって咲いている
ナンジャモンジャノキも満開
ボーダー花壇と、展示棟脇の植え込みで見かけました。
2024年04月25日 15:59撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 15:59
ナンジャモンジャノキも満開
ボーダー花壇と、展示棟脇の植え込みで見かけました。
本日のボーダーの主役、アリウム(パープル・レイン)
ボーダー花壇の端まで行ってタイムアップ、折り返しました
2024年04月25日 16:01撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 16:01
本日のボーダーの主役、アリウム(パープル・レイン)
ボーダー花壇の端まで行ってタイムアップ、折り返しました
戻り際、園路に面した花壇
ちょっと変わった形のリナリア・トリオルニソフォラ
植物園前16:25の園内バスに乗って南口に帰ります
2024年04月25日 16:11撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 16:11
戻り際、園路に面した花壇
ちょっと変わった形のリナリア・トリオルニソフォラ
植物園前16:25の園内バスに乗って南口に帰ります
バスを降りて、通りかかった日本庭園の池のリフレクション
これにて終了
2024年04月25日 16:48撮影 by  F-06F, FUJITSU
4/25 16:48
バスを降りて、通りかかった日本庭園の池のリフレクション
これにて終了
帰り道、熊谷市(江南)の「塩の大エノキ」に寄りました
何故か東側だけ葉が茂っている
2024年04月25日 17:39撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 17:39
帰り道、熊谷市(江南)の「塩の大エノキ」に寄りました
何故か東側だけ葉が茂っている
正確には、エノキの奥の、この菜の花畑が目的
もう春も深い時期なのに、いちめんのなのはな
2024年04月25日 17:47撮影 by  F-06F, FUJITSU
1
4/25 17:47
正確には、エノキの奥の、この菜の花畑が目的
もう春も深い時期なのに、いちめんのなのはな

感想

 4/25、午後休をとって、森林公園にキンランとシラーを見に行きました。見頃のうちに見ることができて良かった!
 この季節の森林公園は、ちょっと見回すとすぐに林の中のキンランの黄色が目にとまります。しかも立派な株が多い。この日も南口から野草コース→中央橋→ネモフィラ→シラーと移動するたびに園路沿いで見かけました。つぼみの株もたくさんあったので、しばらくは見頃が続くと思います。キンラン好きの方にはおすすめです。
 野草コースではシライトソウが咲き始めました。もっと咲き進んで花が多くなると、木漏れ日の中、どこかへ連れて行かれそうな異界感たっぷりの景色になるので楽しみです。
 シラーの花畑では、斜面下の方は見頃を過ぎていましたが、中腹から奥の上のほうはまだまだきれい。新緑の林の下、一面の薄青紫色はどこか違う国のようでした。更にフデリンドウやヒメハギもあって、二度おいしい場所です。
 ルピナス→デルフィニウムと進み、花壇をじっくり見たかったのですが、やはり半日ではちょっと短かったようで時間が足りませんでした。久々に園内バスに乗ってしまった。園内一律400円です。バスの車窓からは、西田沼に新緑とヤマツツジが映り込むのが見えました。それがあんまりきれいだったものだから、バスを降りてから池を探してリフレクションを撮ってしまった。
 
帰り道は塩の大エノキとその周りの菜の花畑を見て帰りました。通勤途中で、道の向こうに一面の黄色い畑があるのを見つけて以来、いつか行ってみようと思っていたところです。思った以上に広かった。菜の花はちょっと茎が伸びつつも、まだ十分見頃でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら