記録ID: 6746669
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
後山
2024年05月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:16
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 777m
- 下り
- 767m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
船③は残りの目安か?
船だから船木山までの3/10か?
登山口から船木山まで2kmで船②で1600mになってたから200m単位と思いました。
と思ってたら船木山山頂は12でした。
どういう根拠で12分割なのかわかりかねます。
船だから船木山までの3/10か?
登山口から船木山まで2kmで船②で1600mになってたから200m単位と思いました。
と思ってたら船木山山頂は12でした。
どういう根拠で12分割なのかわかりかねます。
撮影機器:
感想
都道府県最高峰、四国・中国遠征3座目。
今回の核心は移動でした。
自宅5月2日20:00→三嶺名頃登山口5月3日2:00→阿波竜王山10:50→東横INN播州赤穂駅前16:00泊
5月3日4:00発→船木山登山口5:10→氷ノ山大段ヶ平登山口9:00→自宅16:00
総走行距離1100km位。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する