記録ID: 6748281
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
GWだけどいつもの大高取山(植樹したツツジを確認しにGO)
2024年05月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbf42d5ef36687fd.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 416m
- 下り
- 413m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
GW真っ只中ですが、この時期は畑と田んぼ日和~実家の田植え準備、野菜の苗の植え付け…高齢になる両親のお手伝いすることがいっぱいです(私達もそれなりの年齢ですけど💦)
どこに行っても混みそうだし😅いつものお山を少し歩いて来ました。去年植樹のお手伝いをさせていただいたツツジの花はどうかな?
レンゲツツジだったんですね☺️元気いっぱい大きく育ってくれると嬉しいな。
山頂はいつもよりは多くのハイカーがいましたが、だいこうじ跡や虚空蔵尊さくら山辺りは誰もいなくてノンビリゆっくりとできましたよ。
春は新緑もキレイだしいろんな花々も咲き奥武蔵ベストシーズンですね(^o^)
大高取山山頂に車椅子の方がいらして「えっ?」ってちょっとびっくりしました。スゴイ👍素晴らしい👏サポートの方々も皆さん楽しそうで良い笑顔でした。NHKさんで特集があるようです。
https://www.instagram.com/p/C6iaFtcxSp8/?igsh=MWdsZmkyOXd1aGNhYQ==
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
数年後と聞きましたがもう咲いてますね(*´ω`*)
絶景とツツジ…これは数年後には素敵な場所になりそうですね♡
その頃には私も絶対に確認しに帰ってこようと思います☺
みんな大きくなーれ🙌
山頂のツツジ咲いてました!
植樹の時はミツバツツジだと思っていましたが、どうやらレンゲツツジのようです。この辺りでレンゲツツジはあまりないようなので良いかと思います🙆
結局私達が植えた苗木がどれだかはわかりませんでしだが仲良く大きくな〜れ😄
ツツジが大きくなったら背景の山並みと相まって絶景間違いなしですね。名所になるといいな(^^)
いつもコメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する