記録ID: 681483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
夜叉ヶ池
2015年07月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 625m
- 下り
- 631m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
何カ所か渡渉ポイントがありました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
masutyannさん、こんにちは
peekanXさん、初めまして
何故かバタバタしちゃって訪問遅れましたm(__)m
予定をずらして日曜に向かわれたのですね
僕も過去2回、夜叉ヶ池に来ましたが、驚いたのはヤシャゲンゴロウの小ささ
1回目は見つけることできませんでしたが
2度目に小さな動くもの...ヤシャゲンゴロウでした
9枚目の写真、泳いでる姿が良く確認できますね
しかし...午前中で完了とは 足が早いですね
toshiさん、こんばんは
妻との山行計画が台風で中止となったので、先に計画されていたpeekanXさんの計画に私だけ参加させて頂きました。
足が早い〜私ども夫婦は普段コースタイムどおりに歩きますが、peekanXさんのペースは結構早いですよ(それでも全開でないですが)。実は少しばかり筋肉痛です。
一度、福井県側からも夜叉ヶ池に行ってみたいと思います。
masutyannさん こんばんは
今年も夜叉ヶ池へ行こうと考えていましたが、6月は雪と林道が閉鎖されていると聞き、今年は断念しました。
ニッコウキスゲはどうでしたか。
また、三周ヶ岳に登りたいと考えています。
100yamaさん、こんにちは
7月から登れるようになりましたが、暑い!三周ヶ岳に行く余裕はありませんでした。
ニッコウキスゲにも気づかず。もうそろそろ、県内の夏山は難しいかなと感じています。
この夏は久しぶりに北ア遠征も考えています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する