記録ID: 6846135
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
武蔵五日市・裏山ファイブ 3/5座
2024年05月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 352m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:01
距離 7.4km
登り 369m
下り 376m
10:56
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
お蕎麦屋さんから駅に戻る際、金毘羅山への取付が近いので、
金毘羅山(琴平神社)へ登って帰る事にしました。
取付ですが、民家の横から裏手へとちょっと分かりにくいと
思いますので、気をつけてください。
金毘羅山(琴平神社)へ登って帰る事にしました。
取付ですが、民家の横から裏手へとちょっと分かりにくいと
思いますので、気をつけてください。
感想
先日、歩いた武蔵五日市・裏山ファイブ、未踏前半部分を歩く予定で、
計画して歩き出しました。裏山だけど、侮れないアップダウンですね。
早めに下山出来たので、気になるお蕎麦屋さんへ寄ってきました。
味も雰囲気も良かったですよ。
ついでに最後の一座(琴平神社)へも寄れて、細切れですが、コンプリート完成!
裏山ファイブを通しで歩くと20勸未砲覆襪茲Δ任后ハイキングとしては、
繋ぎ区間の舗装路が気になりますが、次回は、通しで歩いてみたいですね(^^)v
PS
金毘羅山(琴平神社)へログ取り忘れで、記載なしです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する