記録ID: 6873610
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
戸来岳
2024年06月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp77275d3ee99c472.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 693m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
戸来岳とは三ツ岳と大駒ヶ岳を総称しての山。先日、発生した熊による死亡、救助の警察官が襲われた地点からも近距離なので?さんにお会いしないように祈りながら霧雨の中登る。
登山口から2時間程なだらかだが、そこから1時間急登が続き大駒ヶ岳。三ツ岳には一旦鞍部まで急降下そしてまた急登、帰りの登り返しがキツイ。
濃霧の山頂からは何も見えず、晴れていれば十和田湖や八甲田連峰等素晴らしい景観が見られたはずだが? 1,100m程度だが登りごたえある山だ、天気の良い時に再度挑戦したい。登山道沿いには沢山のタケノコやミズが自生していて女子は夢中で収穫するから予定時間30分オーバー。
悪条件の中でも楽しい山登りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する