四国のS氏念願の黒髪山をご一緒に
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypad02561cb5669e2.jpg)
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 597m
- 下り
- 583m
コースタイム
天候 | 快晴 猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
※YAMAPの感想をそのまま貼り付けています。すいませんm(__)m
※ソーヤさんは四国の方です。
7/27(月)の夕方,「ねえ,今週の土曜日は予定ある?黒髪山行かない?」とみそさんからラインが届く。聞けば,ソーヤさんが親戚の用事で九州入りするついでに黒髪山に登って,夏の陣に参加して,翌日は白水ダムを見て帰られる予定とのこと。
とんでもないビッグニュースにビックリ(@_@) もちろん行くよ〜と言って,すべてはみそさんにお任せすることに。
ソーヤさんとみそさんとの打ち合わせで決まったコースは竜門ダムからの青羅山・黒髪山の周回ルート
竜門山の家に8時集合ということで集まったメンバーは,スロさん,KOYANAGI117さん,私。極秘なので皆さんには呼びかけなかったらしいです。(^_^;)
このルートは標準タイムが4時間35分だけど,グループだから30分オーバー+休憩が1時間だから,下山は14時だねと私が説明すると。「えー14時じゃ夏の陣に間に合わないよ〜」と言い出すみそさん。
ということで,スタートしてすぐに,後の平〜蛇焼山〜黒髪山〜見返峠のコースに変更したのでした。(本当は,話に夢中になってみそさんのルートミスに誰も気付かなかったんですけどね^^;)
しかし,この日の暑さといったらもう。。。それでも,黒髪山(天童岩)でYAMAPTシャツを着て記念撮影をしまくった私たちでしたwww
黒髪山での休憩後,ハシゴ&鎖場を下りて見返峠に行こうとしましたが,ソーヤさんの意を汲んでハシゴ&鎖場を再度登ってくると言い出したみそさん。私は,ハシゴ&鎖場は好まないスロさんと2人で先を進んだのでした。
雌岩に着いたところで,下りて来た黒髪山に向かって「みそさーん」と叫ぶと「はーい」の返事。来てることが確認出来たので,「見返峠で待ってます」とLINEで送る。(最初からLINEすれば良い訳ですが,山に向かって叫んでみたかったんですよ〜ww)
見返峠に着き,後から来たおじちゃまに雄岩を間近に見れるところは無いですか?と聞くと,案内してくださるというので,ついて行くことに。すると雄岩が目の前にドドーンと見えて,それはそれは素晴らしかった!!ほどなくして3人が到着し,ソーヤさんとみそさんと私は雄岩を バックにヤマネチポーズ等して写真を撮りまくったのでありました(#^.^#) あっ,写真は2人の記録をお楽しみにww
雄岩見学を終え,待ってましたのランチタイム。見返峠には木のベンチもありましたが,持ってきたシートを広げます。そして,ノンアルビールで乾杯♪
私のメニューは冷やし中華。早起きして作ってきました(^^)v 初めて山で食べましたが,ベリーグッド✌ 夏の定番になりそうですね!
約1時間の休憩を取って,下山すると,何とよっしーちゃんと逢いました!
時間が無いので温泉には行かないというスロさんとはお別れ。代わりによっしーちゃんと一緒に武雄温泉へ。するとえーじさん現る(#^.^#)
ソーヤさんとえーじさん,固い握手で初めてのご挨拶。
ということで,えーじさんも一緒に元湯の温泉へ。
温泉から上がっての待ち合い室で談笑,楼門前での記念写真撮影と楽しく過ごし,ソーヤさんと再会を誓ってお別れしたのでした。
しかし,こんなに早く再会出来るとは夢にも思っていませんでした。今まで,四国って遠いと思っていましたが,近いと思うようになりました。
ソーヤさんに今度は大崩山に行きましょう!と言ってると,その横で「望むところやー」と言うスロさんでした。が!!岩場大丈夫なん?(笑)
ということで,とても暑かったのですが,楽しい一日を過ごすことが出来ました!
きっかけを作ってくれたソーヤさん本当に有難うございました。また来て下さいね\(^o^)/
★ソーヤさんの日記
https://yamap.co.jp/activity/125352
★スロさんの日記
https://yamap.co.jp/activity/125338
★KOYANAGI117さんの日記
https://yamap.co.jp/activity/125474
★みそさんの日記
鋭意執筆中
「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」ですな
おはようございます
YAMAPはエリアに関係なくコメントが入るので,遠方の方とのコラボが実現しています。
私もちょっとした有名人(YAMAP内で)
で,今回はそのお返し
「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」 まさにその通り!
山を通じてお友達が出来るって素晴らしいですね
ワタシほとんど歩いてないのに、夏バテ気味で2kg減です(。-`ω-)
YAMAPのあのポーズって「休憩」だったんだ?!www
夏の岩場であれじゃ休めませんな( *´艸`)
大崩は今月行くんですか??私も予定しとります♪
2垳困任垢ーー私も夏バテした〜い( *´艸`)
YAMAPに赤字社員さんという方メチャおかしい人が居りまして…その方の休憩ポーズです。
https://yamap.co.jp/activity/107726
いやいや,四国のソーヤさんに今度九州に来るなら,大崩山はどうですかー?って言ってるんですけど,時期は未定です
で,スロさんは岩場が苦手な人なので大丈夫か?と。。。由布岳のお鉢周りは何とかクリアしたみたいだけどね(;^ω^)
文章が分かりにくくて申し訳ございまっせん
ところで,大崩山には沢登りに行くの?(笑)
うわぁー(>_<)黒髪山ぁ〜って 岩場の垂直の梯&鎖ぃ〜!
でも
みんなの笑顔(*⌒▽⌒*)と、かっこいい
えっ,カズさん梯子&鎖は苦手ですかーー
着ているヤマップTシャツは生地が厚くて・・・とても暑いのですよww
それを我慢して広報活動を行っている訳です(*´з`)
要望に応えて,速乾性のシャツを作られたみたいだけど,デザインがイマイチで…
山友の輪が広がっていくのって良いですね〜
こんな私だけど,ヤマレコでも少しずつお友達が増えてるから嬉しいです
笑顔はカズさんには敵いませんよ〜〜
白水ダムってアレですね
いいダムですよね〜
正確には河川法で「ダム」の定義からは外れてるんですけど
・・・と山とは関係ないコメントを書いてみるwww
1つ年をとったゆかちゃん★こんばんは
正確には,白水溜池堰堤ですね
日本一美しいダムと評されるとか
ソーヤさんのYAMAPの日記を感想に貼り付けてみるwww
そーそー!!
正確には白水堰堤ですね
ソーヤさんもダムマニアなんですかね??
四国からわざわざ見に行くって凄い
機会があれば宮崎の芋洗谷ダムも見に来てくださいって伝えといてくださいwww
白水ダムは本当に美しいダムなんで、ゆりさんも是非一度見にいってみてください
ダムマニアな私は10年(以上かも?)位前から何回か見に行ってますよ〜
数年前から駐車場も整備されるようになって(ダムまでちょっと歩く)プチ観光地っぽくなってます
ゆかちゃんはダムマニアなんだね
じゃ,近いうちに白水堰堤(こだわるw)に行かなきゃ( *´艸`)
芋洗谷ダムも!!
いいねした人