ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689106
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

四国のS氏念願の黒髪山をご一緒に

2015年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
ゆり その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
6.1km
登り
597m
下り
583m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:59
合計
5:00
8:05
50
スタート地点
8:55
9:09
12
9:21
9:22
17
9:39
9:41
5
9:46
10:43
18
11:01
11:04
12
11:16
11:58
67
13:05
ゴール地点
天候 快晴 猛暑
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ここは竜門山の家 キャンプ場などの関連施設がある広い駐車場
1
ここは竜門山の家 キャンプ場などの関連施設がある広い駐車場
立派なトイレ有り 水洗トイレ・トイレットPも備わっています
1
立派なトイレ有り 水洗トイレ・トイレットPも備わっています
地図をダウンロードしていなかったためみんなを待たせてるところ
2015年08月01日 08:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/1 8:02
地図をダウンロードしていなかったためみんなを待たせてるところ
竜門山の家とトイレの間から橋を渡って行きましたが・・・
竜門山の家とトイレの間から橋を渡って行きましたが・・・
この時点で間違っていますが,おしゃべりに夢中で誰もルートミスに気付いていません(笑)
2
この時点で間違っていますが,おしゃべりに夢中で誰もルートミスに気付いていません(笑)
ソーヤさんと私 【スロさん撮】
2
ソーヤさんと私 【スロさん撮】
石仏を見に行きましょう
石仏を見に行きましょう
竜門洞窟と石仏
安らかなお顔です
3
安らかなお顔です
太鼓橋を渡って行きました
2
太鼓橋を渡って行きました
太鼓橋から望む
苔むす石段を登って行く
苔むす石段を登って行く
ここでルートミスに気付く(笑) 気を取り直して黒髪山へ
1
ここでルートミスに気付く(笑) 気を取り直して黒髪山へ
鬼の岩屋
お決まりのポーズをやってみる
9
お決まりのポーズをやってみる
後の平に着きました スロさんわざとらしいって…w
2
後の平に着きました スロさんわざとらしいって…w
後の平からは尾根歩き
1
後の平からは尾根歩き
蛇焼山山頂のようです 私が気付かずに行ってたので呼び戻されました(^_^;)
3
蛇焼山山頂のようです 私が気付かずに行ってたので呼び戻されました(^_^;)
ここから西光密寺経由で行けば良かったのですが・・・
2015年08月01日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/1 9:43
ここから西光密寺経由で行けば良かったのですが・・・
直進して行ったので鎖とハシゴ場を経ずに天童岩(黒髪山)に着いてしまいました(ノ_<)
直進して行ったので鎖とハシゴ場を経ずに天童岩(黒髪山)に着いてしまいました(ノ_<)
まっ,この鎖場は体験できるから良いよね〜とソーヤさんに言いながら登る
2
まっ,この鎖場は体験できるから良いよね〜とソーヤさんに言いながら登る
天童岩に着きました あれ!黒髪山の標識がここに移されてる〜
3
天童岩に着きました あれ!黒髪山の標識がここに移されてる〜
嬉しそうに鎖場を登って来るソーヤさん
4
嬉しそうに鎖場を登って来るソーヤさん
天童岩より青螺山を望む
5
天童岩より青螺山を望む
星螺山に行きたかったな〜と思っている私 【みそ撮】
2015年08月01日 09:52撮影 by  iPhone 6, Apple
6
8/1 9:52
星螺山に行きたかったな〜と思っている私 【みそ撮】
いつもの勝利のポーズを 【みそ撮】
8
いつもの勝利のポーズを 【みそ撮】
よしみちゃんから見る有田ダム方面
2
よしみちゃんから見る有田ダム方面
ご満悦のソーヤさん
4
ご満悦のソーヤさん
ソーヤさん&スロさん
3
ソーヤさん&スロさん
今度は4人で 【みそさん撮】
2015年08月01日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/1 10:05
今度は4人で 【みそさん撮】
ヤマップTシャツを忘れたKOYANAGIさんに撮ってもらいました。^ ^
8
ヤマップTシャツを忘れたKOYANAGIさんに撮ってもらいました。^ ^
天童岩を下る 【スロさん撮】
1
天童岩を下る 【スロさん撮】
黒髪山からハシゴ場を経て鎖場を下りるソーヤさん
1
黒髪山からハシゴ場を経て鎖場を下りるソーヤさん
前向きで下りるみそさん さすが山猿です
1
前向きで下りるみそさん さすが山猿です
カッコよく下りてくるソーヤさん
1
カッコよく下りてくるソーヤさん
私とスロさんは見返峠に向かいます。ソーヤさん達はハシゴ&鎖場の登り体験へ(笑)
私とスロさんは見返峠に向かいます。ソーヤさん達はハシゴ&鎖場の登り体験へ(笑)
ぐんぐん高度を下げて行きました。
1
ぐんぐん高度を下げて行きました。
雄岩・雌岩が見えて来ました
2
雄岩・雌岩が見えて来ました
雌岩への分岐
スロちゃん 2人きりだね〜〜と言いながら歩く(笑)
1
スロちゃん 2人きりだね〜〜と言いながら歩く(笑)
雌岩を見上げるスロさん カッコ良くみえるやん(^^)
2
雌岩を見上げるスロさん カッコ良くみえるやん(^^)
雌岳間近の岩場に佇む弘法大師の石仏 もう1つの石仏は落下?したらしいです(>_<)
3
雌岳間近の岩場に佇む弘法大師の石仏 もう1つの石仏は落下?したらしいです(>_<)
雌岩から黒髪山を見上げる
雌岩から黒髪山を見上げる
雌岩 登れません(>_<)
2
雌岩 登れません(>_<)
登れないのね…と雌岩を見上げている私 【スロさん撮】
4
登れないのね…と雌岩を見上げている私 【スロさん撮】
見返峠に着きました
見返峠に着きました
乳待坊公園登山口からの道
1
乳待坊公園登山口からの道
おじちゃまに雄岩が見える所に案内して頂くことに 因みにルート沿いの展望所ではありません
おじちゃまに雄岩が見える所に案内して頂くことに 因みにルート沿いの展望所ではありません
途中に弘法大師の石仏が祀られていました 
1
途中に弘法大師の石仏が祀られていました 
あそこがクロカミランの群生地だよと教えてもらう
2
あそこがクロカミランの群生地だよと教えてもらう
そしてそして,このビュー♪ 雄岩を目の前にして感動しました
4
そしてそして,このビュー♪ 雄岩を目の前にして感動しました
雌岳 真ん中の岩にさっき立ってたんだよね〜
2
雌岳 真ん中の岩にさっき立ってたんだよね〜
雄岩と雌岩の間から〇〇山方面
2
雄岩と雌岩の間から〇〇山方面
雄岩の勇姿を再度
2
雄岩の勇姿を再度
イワタバコの写真を見せてくれているおじちゃま 太鼓橋のところに咲いていると教えて頂く
2015年08月01日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/1 11:36
イワタバコの写真を見せてくれているおじちゃま 太鼓橋のところに咲いていると教えて頂く
見返峠でお待ちかねのランチタイム まずはノンアルビールで乾杯♪
3
見返峠でお待ちかねのランチタイム まずはノンアルビールで乾杯♪
今日は早く起きて冷やし中華を作ってきました デザートは桃のコンポート
6
今日は早く起きて冷やし中華を作ってきました デザートは桃のコンポート
楽しいランチ風景 【スロさん撮】
5
楽しいランチ風景 【スロさん撮】
下山で〜す
スゴイ岩壁でした
2015年08月01日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/1 12:18
スゴイ岩壁でした
分岐点に戻って来ました
1
分岐点に戻って来ました
暑いから喉が渇きます ソーヤさんグビグビ
2015年08月01日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/1 12:38
暑いから喉が渇きます ソーヤさんグビグビ
仲良く行進って感じで歩いていますねww 【みそ撮】
2015年08月01日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/1 12:44
仲良く行進って感じで歩いていますねww 【みそ撮】
あれがイワタバコだよーと言ってる私 【みそ撮】
2015年08月01日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/1 12:50
あれがイワタバコだよーと言ってる私 【みそ撮】
イワタバコ撮影中の私 【みそ撮】
2015年08月01日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/1 12:51
イワタバコ撮影中の私 【みそ撮】
太鼓橋の所の岩場に咲くイワタバコをズームで 
2
太鼓橋の所の岩場に咲くイワタバコをズームで 
目の前のイワタバコ 見るのは初めてでした
9
目の前のイワタバコ 見るのは初めてでした
この岩にはびっしりとイワタバコが!!
2
この岩にはびっしりとイワタバコが!!
花びらが沢山落ちていました
5
花びらが沢山落ちていました
戻って来ました 駐車場が満車状態に!(@_@)
2
戻って来ました 駐車場が満車状態に!(@_@)
先に下山していたよっしーさんと逢いました*\(^o^)/**/
2
先に下山していたよっしーさんと逢いました*\(^o^)/**/
武雄温泉の元湯にて 【みそカメラ】
2015年08月01日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
10
8/1 14:48
武雄温泉の元湯にて 【みそカメラ】
武雄温泉楼門の前にて 【みそさん撮】
4
武雄温泉楼門の前にて 【みそさん撮】

感想

※YAMAPの感想をそのまま貼り付けています。すいませんm(__)m
※ソーヤさんは四国の方です。

7/27(月)の夕方,「ねえ,今週の土曜日は予定ある?黒髪山行かない?」とみそさんからラインが届く。聞けば,ソーヤさんが親戚の用事で九州入りするついでに黒髪山に登って,夏の陣に参加して,翌日は白水ダムを見て帰られる予定とのこと。

とんでもないビッグニュースにビックリ(@_@) もちろん行くよ〜と言って,すべてはみそさんにお任せすることに。
ソーヤさんとみそさんとの打ち合わせで決まったコースは竜門ダムからの青羅山・黒髪山の周回ルート

竜門山の家に8時集合ということで集まったメンバーは,スロさん,KOYANAGI117さん,私。極秘なので皆さんには呼びかけなかったらしいです。(^_^;)

このルートは標準タイムが4時間35分だけど,グループだから30分オーバー+休憩が1時間だから,下山は14時だねと私が説明すると。「えー14時じゃ夏の陣に間に合わないよ〜」と言い出すみそさん。
ということで,スタートしてすぐに,後の平〜蛇焼山〜黒髪山〜見返峠のコースに変更したのでした。(本当は,話に夢中になってみそさんのルートミスに誰も気付かなかったんですけどね^^;)

しかし,この日の暑さといったらもう。。。それでも,黒髪山(天童岩)でYAMAPTシャツを着て記念撮影をしまくった私たちでしたwww

黒髪山での休憩後,ハシゴ&鎖場を下りて見返峠に行こうとしましたが,ソーヤさんの意を汲んでハシゴ&鎖場を再度登ってくると言い出したみそさん。私は,ハシゴ&鎖場は好まないスロさんと2人で先を進んだのでした。

雌岩に着いたところで,下りて来た黒髪山に向かって「みそさーん」と叫ぶと「はーい」の返事。来てることが確認出来たので,「見返峠で待ってます」とLINEで送る。(最初からLINEすれば良い訳ですが,山に向かって叫んでみたかったんですよ〜ww)

見返峠に着き,後から来たおじちゃまに雄岩を間近に見れるところは無いですか?と聞くと,案内してくださるというので,ついて行くことに。すると雄岩が目の前にドドーンと見えて,それはそれは素晴らしかった!!ほどなくして3人が到着し,ソーヤさんとみそさんと私は雄岩を バックにヤマネチポーズ等して写真を撮りまくったのでありました(#^.^#) あっ,写真は2人の記録をお楽しみにww

雄岩見学を終え,待ってましたのランチタイム。見返峠には木のベンチもありましたが,持ってきたシートを広げます。そして,ノンアルビールで乾杯♪
私のメニューは冷やし中華。早起きして作ってきました(^^)v 初めて山で食べましたが,ベリーグッド✌ 夏の定番になりそうですね!

約1時間の休憩を取って,下山すると,何とよっしーちゃんと逢いました!
時間が無いので温泉には行かないというスロさんとはお別れ。代わりによっしーちゃんと一緒に武雄温泉へ。するとえーじさん現る(#^.^#)
ソーヤさんとえーじさん,固い握手で初めてのご挨拶。
ということで,えーじさんも一緒に元湯の温泉へ。

温泉から上がっての待ち合い室で談笑,楼門前での記念写真撮影と楽しく過ごし,ソーヤさんと再会を誓ってお別れしたのでした。

しかし,こんなに早く再会出来るとは夢にも思っていませんでした。今まで,四国って遠いと思っていましたが,近いと思うようになりました。

ソーヤさんに今度は大崩山に行きましょう!と言ってると,その横で「望むところやー」と言うスロさんでした。が!!岩場大丈夫なん?(笑)

ということで,とても暑かったのですが,楽しい一日を過ごすことが出来ました!
きっかけを作ってくれたソーヤさん本当に有難うございました。また来て下さいね\(^o^)/

★ソーヤさんの日記
https://yamap.co.jp/activity/125352
★スロさんの日記
https://yamap.co.jp/activity/125338
★KOYANAGI117さんの日記
https://yamap.co.jp/activity/125474
★みそさんの日記
鋭意執筆中

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

こんばんはー♪
「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」ですな
2015/8/4 0:20
チャンさんへ Re: こんばんはー♪
おはようございます
YAMAPはエリアに関係なくコメントが入るので,遠方の方とのコラボが実現しています。

私もちょっとした有名人(YAMAP内で) なので,四国入りすると言ったら,同行させて下さい!ってことになって四国でのコラボが実現したんですよね〜〜

で,今回はそのお返し

「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」 まさにその通り!

山を通じてお友達が出来るって素晴らしいですね
2015/8/4 7:55
ゲスト
yuriさん暑いのに元気ですね〜!
ワタシほとんど歩いてないのに、夏バテ気味で2kg減です(。-`ω-)

YAMAPのあのポーズって「休憩」だったんだ?!www
夏の岩場であれじゃ休めませんな( *´艸`)

大崩は今月行くんですか??私も予定しとります♪
2015/8/4 10:35
yokoちゃんへ Re: yuriさん暑いのに元気ですね〜!
2垳困任垢ーー私も夏バテした〜い( *´艸`)
YAMAPに赤字社員さんという方メチャおかしい人が居りまして…その方の休憩ポーズです。
https://yamap.co.jp/activity/107726

いやいや,四国のソーヤさんに今度九州に来るなら,大崩山はどうですかー?って言ってるんですけど,時期は未定です
で,スロさんは岩場が苦手な人なので大丈夫か?と。。。由布岳のお鉢周りは何とかクリアしたみたいだけどね(;^ω^)

文章が分かりにくくて申し訳ございまっせん

ところで,大崩山には沢登りに行くの?(笑)
2015/8/4 12:40
山友のわっ!(^^)
うわぁー(>_<)黒髪山ぁ〜って 岩場の垂直の梯&鎖ぃ〜!
でも 皆さん笑顔で〜あんまり怖くなかったご様子(笑) お疲れ様でしたぁー。
ヤマップTシャツ! きまってるぅ〜
みんなの笑顔(*⌒▽⌒*)と、かっこいい お山  気分が楽しくなりました(*^▽^*)ありがとうございました〜
2015/8/4 13:28
カズさんへ Re: 山友のわっ!(^^)
えっ,カズさん梯子&鎖は苦手ですかーー  楽しいのに
着ているヤマップTシャツは生地が厚くて・・・とても暑いのですよww
それを我慢して広報活動を行っている訳です(*´з`)
要望に応えて,速乾性のシャツを作られたみたいだけど,デザインがイマイチで…

山友の輪が広がっていくのって良いですね〜
こんな私だけど,ヤマレコでも少しずつお友達が増えてるから嬉しいです

笑顔はカズさんには敵いませんよ〜〜
2015/8/4 16:13
おぉ〜!
白水ダムってアレですね
いいダムですよね〜
正確には河川法で「ダム」の定義からは外れてるんですけど
・・・と山とは関係ないコメントを書いてみるwww
2015/8/6 17:09
ゆかちゃんへ Re: おぉ〜!
1つ年をとったゆかちゃん★こんばんは
正確には,白水溜池堰堤ですね  堤高14.1mだからww ← ソーヤさんの日記を読んで知りました(#^.^#) 

日本一美しいダムと評されるとか  四国の方がわざわざ見に行くんだから,私も見ておかねば・・・今度行ってこようおっと

ソーヤさんのYAMAPの日記を感想に貼り付けてみるwww
2015/8/6 20:45
Re: ゆかちゃんへ Re: おぉ〜!
そーそー!!
正確には白水堰堤ですね
ソーヤさんもダムマニアなんですかね??
四国からわざわざ見に行くって凄い
機会があれば宮崎の芋洗谷ダムも見に来てくださいって伝えといてくださいwww

白水ダムは本当に美しいダムなんで、ゆりさんも是非一度見にいってみてください
ダムマニアな私は10年(以上かも?)位前から何回か見に行ってますよ〜
数年前から駐車場も整備されるようになって(ダムまでちょっと歩く)プチ観光地っぽくなってます
2015/8/7 11:50
ゆかちゃん!伝えたよ〜( `ー´)ノ Re[2]: ゆかちゃんへ Re: おぉ〜!
ゆかちゃんはダムマニアなんだね
じゃ,近いうちに白水堰堤(こだわるw)に行かなきゃ( *´艸`)
芋洗谷ダムも!!
2015/8/7 12:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 九州・沖縄 [日帰り]
黒髪山(竜門ダムルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら