ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6916907
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

太平山リベンジ果たすが・・・!?

2024年06月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
nogawa_m その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
5.7km
登り
383m
下り
278m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
1:17
合計
4:30
9:27
9
スタート地点
9:36
9:42
35
10:17
10:29
5
10:34
10:35
6
10:40
10:40
12
10:52
11:20
22
11:42
12:11
29
12:40
12:40
4
12:44
12:45
46
13:31
13:31
25
13:56
ゴール地点
天候 晴、真夏日で暑さに負けた😨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あじさい坂無料駐車場利用
14日〜30日あじさい祭りで有料となるのでご注意!
コース状況/
危険箇所等
あじさい坂は見頃、1000段の階段は最初緩やか最後急になるのでガンバです

太平山神社から上が山道
その他周辺情報 名前が気に入り今日は、栃木天然温泉いきいき夢ロマンへ行きました
電話0282-25-6666
あじさい坂駐車場で本日のコース確認
2024年06月12日 09:32撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 9:32
あじさい坂駐車場で本日のコース確認
これから始まる紫陽花にワクワク
2024年06月12日 09:33撮影 by  SO-41B, Sony
1
6/12 9:33
これから始まる紫陽花にワクワク
紫陽花その1
2024年06月12日 09:34撮影 by  SO-41B, Sony
1
6/12 9:34
紫陽花その1
紫陽花その2
2024年06月12日 09:34撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 9:34
紫陽花その2
六角堂、牛と寅の守本尊虚空蔵菩薩です
2024年06月12日 09:37撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 9:37
六角堂、牛と寅の守本尊虚空蔵菩薩です
始まりますよ💓
あじさい坂1000段のHAJIMARI
2024年06月12日 09:37撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 9:37
始まりますよ💓
あじさい坂1000段のHAJIMARI
あじさい坂
銭洗弁財天で祈願、皆同じお願い事かしら!?
2024年06月12日 09:51撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 9:51
あじさい坂
銭洗弁財天で祈願、皆同じお願い事かしら!?
あじさい坂中盤、この後は急になり写メする余裕なし😅
2024年06月12日 10:12撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 10:12
あじさい坂中盤、この後は急になり写メする余裕なし😅
大汗かいてやっと着いた、太平山神社社殿前
2024年06月12日 10:17撮影 by  SO-41B, Sony
1
6/12 10:17
大汗かいてやっと着いた、太平山神社社殿前
太平山神社境内駐車場からの登山口
2024年06月12日 10:30撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 10:30
太平山神社境内駐車場からの登山口
ここです!しめ縄があったので禁足地かと、前は左の道で晃石山へ向かった
2024年06月12日 10:46撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 10:46
ここです!しめ縄があったので禁足地かと、前は左の道で晃石山へ向かった
富士浅間神社の説明
2024年06月12日 10:52撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 10:52
富士浅間神社の説明
富士浅間神社到着、目的地はこの裏ですよ
2024年06月12日 10:52撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 10:52
富士浅間神社到着、目的地はこの裏ですよ
有りました👏✨
太平山登頂果たしました
2024年06月12日 10:53撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 10:53
有りました👏✨
太平山登頂果たしました
ぐみの木峠で昼食、ここから下りますよ
2024年06月12日 11:43撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 11:43
ぐみの木峠で昼食、ここから下りますよ
大中寺、先を急ぎます
2024年06月12日 12:38撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 12:38
大中寺、先を急ぎます
苦行の始まり😨
2024年06月12日 12:53撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 12:53
苦行の始まり😨
もみじ庵のいちごパフェセット
生き返りました!
2024年06月12日 14:03撮影 by  SO-41B, Sony
1
6/12 14:03
もみじ庵のいちごパフェセット
生き返りました!
遠くに 筑波山、これがスマホの限界
2024年06月12日 14:20撮影 by  SO-41B, Sony
6/12 14:20
遠くに 筑波山、これがスマホの限界

感想

久しぶりの 3人 山行!
どこへ行こうか考えてたら、 以前ヤマレコお勧めの縦走ハイキングへ行った時、頂上をスルーした事に下山後気付かされたことがあった。

それが太平山!
ピークハンターでもなく、意気地なしの私は、頂上をスルーする事はよくあるんですが、気づかずなのは口惜しいなと思ってました。

梅雨入りはまだだけど、今まさに紫陽花の季節!
リベンジするには 今でしょう!とあじさい坂から1000段の階段を上り大平山神社へ。

汗だくでやっとこさ登り、神社駐車場脇の登山口から山道に入ります。
奥宮を通り過ぎ、前回行きそびれたしめ縄が張られた富士浅間神社への道を登る。

有りました👏✨
富士浅間神社の裏へ廻り少し登ると木に手作りの山頂名が!!

リベンジ成功です。
あじさい坂で色とりどりの紫陽花も楽しんだので、富士浅間神社境内にベンチ有りで、ここでのんびりコーヒータイム。

今日の目的、紫陽花を愛でる!
太平山の山頂を確認!
以上2つは達成、後は謙心平で玉子焼きを食べるを残すのみ。

この時はまだ体調変化に気づかず、ピストンで太平山神社へ戻る予定をぐみの木峠〜大中寺〜謙信平に変えていました。

ぐみの木峠で早めの昼食、この後謙信平で卵焼きと団子を食べるつもりだったので、軽めにミニカップラーメンのみで済ませていた(これが間違いの元、既に食欲不振だった)。
大中寺迄は大丈夫だったが林道に入ってから息切れし休みを取りたくなるのが早くなる。
急登は弱いがダラダラ登りは比較的強かったはずなのに!
水分を補充しようとするが、残り少ない。太平山神社の自販機で補充するつもりで、何時もより1本少なく持ったのを忘れて登り続けてしまったのだった😨

友人の水を分けてもらい、ようやく林道出口に着くが、目眩がして動けないと泣きを入れる。
何故なら、出口横にもみじ庵と言う食事処。自販機あるかと力を振り絞り行くが無く、心が折れました(T_T)

それで相談の結果、2人は謙信平へ。私は駐車場へ戻る道すがらにあるもみじ庵で休憩。
もみじ庵で出された水の美味しかったこと!!
イッキ飲み2杯しちゃいました。ザックの中に冷感タオル有るのを思い出し、首を冷やすと冷たい水と相まってほてりが収まってきました。

熱中症 1歩手前でした!
真夏日に1000段の階段、水分補充不足、まだ 汗をかくのに慣れて無いのに大量の汗。

夏山前のこの時期、色々な意味で、油断大敵を思い知らされました。

皆さん、ご安全にね!
最後までお読みくださりありがとうございました🙇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら