記録ID: 6960545
全員に公開
講習/トレーニング
赤城・榛名・荒船
心筋梗塞リハビリで水沢山
2024年06月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 598m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:13
距離 4.0km
登り 598m
下り 597m
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時9割くらい。ただ、殆どお参りの人のクルマなので待っていれば空く。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
階段多い。 |
写真
感想
雨予報だったので、ゆっくり寝ていたが、朝食を食べていたら日がさしてきたので急遽、地元の水沢山へ。
登り始めて半分くらいで雨が降り出す。
帰りは土砂降り。
雨の登山もまた良し。
短い距離だけど急登だったのて、つい脈拍130を超えてしまう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
リハビリで雨の中歩くのも良いかもね、カッパで蒸れる体感を感じるために元の身体に戻る為にも避けられないのでは?
俺達は雨なら登ら億劫物ですけどね。
一つ一つが頑丈な体を取り戻すための訓練ですね。
お疲れさまでした。
メッセージありがとうございます。
そうなんです。
試しに雨の中歩くとどうなるか確かめたくて。
水沢山は短いながら急登で、脈拍がすぐにレッドゾーンオーバーの130になってしまいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する