記録ID: 7007536
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
朝夷奈切通・吉沢川・十王岩・朱垂木やぐら😥
2024年07月08日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 378m
- 下り
- 406m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:34
距離 11.2km
登り 378m
下り 406m
猛暑で重い腰が上がらない。しかし、好天が続き、近場で、なるべく涼しく、面白いところを考えてみる。
鎌倉の吉沢川は3回沢の中を登っているが、一般コースは歩いていない。朝夷奈切通、吉沢川、そして源頼朝墓ルートを下る計画にした。
鎌倉の吉沢川は3回沢の中を登っているが、一般コースは歩いていない。朝夷奈切通、吉沢川、そして源頼朝墓ルートを下る計画にした。
天候 | 晴 沢沿いや樹林の中は、涼しい風により猛暑を 一時的に忘れさせてくれた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
<京急バス>7:10発 朝比奈7:21着 復路:鎌倉駅 14:07発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆天園コースから来迎寺に下るルートがあり、その途中で源頼朝墓に下る分岐がある。しかし、源頼朝墓ルートへの下降地点が分からなかった。 源頼朝墓からの上りは3回もしていながら、逆ルートの下降地点が分からず、今回は帰宅時間の関係から探索を断念した。😟 |
写真
大平山公衆トイレ。ルートミスもあり、バス停から約3時間、バテた。トイレの入り口が見えるが、石組みがあったので、小休止する。
3色あんみつ団子?、自家製きゅうり・とまと・白イチゴ??をいただく。soloKさん、ありがとう。
3色あんみつ団子?、自家製きゅうり・とまと・白イチゴ??をいただく。soloKさん、ありがとう。
感想
吉沢川の一般コースは、簡単だ、というレコを読んだことがあるが、自分の技量が低いせいか、とんでもなかった。
ルートミス、不明瞭な踏み跡など・・・思いのほか時間を要した。
十王岩から朱垂木やぐらのルートも何回も行き来しているし、明瞭な目印、踏み跡があるのに、ド忘れしていた。
加えて、源頼朝墓ルートの下降地点も分からなかった。
推定した地点は急斜面で、確信が持てず、強行は止めた。 これまで3回も登っているにもかかわらずだ。
加齢のせい?
いずれにしても、検証山行を計画しよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する