記録ID: 7032177
全員に公開
沢登り
北海道
白老川左股沢350右股ルートAt
2024年07月13日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 305m
- 下り
- 304m
コースタイム
天候 | 気圧の谷→圏内 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白老岳林道たどって白老岳橋の右岸下流側から入渓。Co335の2段釜持ちFの1段目は左岸を下半身つかりながらへつって直上。2段目はとりあえず簡単な水流から遠いところを直登。3Mぐらい。正直前下りできるぐらいしっかりHSある。最初なので練習かねて確保して登る。M2はそのあと水流に近い方を直登。こちらの方がやや難しい。ちなみに苔生えてるすぐ隣のもっと水流に近いところも登れはするが、HS少ないし細かくて普通にムズイ。落ちてもドボンするだけだが、正直CDは非現実的。ここから先はナメ歩くだけ。めっちゃ綺麗。初沢で発寒なんて行くもんじゃない(sLの偏見)。50ナメ滝は水量少ないが圧巻。二股確認しつつ500二股まで。地図読みの練習にはちょうど良い。430二股先に段差。なんも。445二股から先も途中2Mぐらいの段差と、500直前に2+4Mぐらいの段差あるが、いずれも登りやすく、滝ではない。行くところまで行ったので引き返し。WSとDIVEしながら下る。ナメ滝は水量不足であんま滑らなかった。ナメ滝下で肉うどん食べて、335のFもDIVE+WS。濡れたくない人はCD。あとは行き同様に出渓して林道歩くだけ。お疲れさまでした。 |
その他周辺情報 | 森のソラニワ、高いが綺麗で広い温泉。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
グローブ
雨具
着替え
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
ナイフ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
ロープスリング
渓流シューズ
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
調理用食材
ファーストエイドキット
ツェルト
ロープ
|
感想
良い沢だった。2年前にここに行ったから今自分が沢登りをしているのだろう。
今回初めて写真用に安い中古スマホを導入してみた(落水して回収できなくなったり水没で故障したりといったリスクを考え、メインスマホはあまり出したくないため)。結果、写真はたくさん撮れたが入渓直後に落として画面を割ってしまった。画面保護フィルムぐらい張っておけばよかった。少しヒビ入ったぐらいで実用上問題ないので、今後も使っていくつもりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する