ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 707832
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

【過去レコ】幕山W:湯河原梅林は梅盛り、半袖隊長、予算消化も一仕事

2008年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
半袖隊長👕 その他6人
GPS
--:--
距離
2.2km
登り
427m
下り
412m
天候 sun晴れsun
過去天気図(気象庁) 2008年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
湯河原駅に集合し湯河原梅林までバスで往復
下山後、熱海駅に移動し、レンタカーで伊東温泉へ
【往路】湯河原駅⇒バスbus⇒湯河原梅林
【復路】湯河原梅林⇒バスbus⇒湯河原駅⇒train熱海駅⇒レンタカー⇒伊東温泉(健保保養所に宿泊)
コース状況/
危険箇所等
★特に危険箇所なし
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:湯河原梅林
★コンビニ24hours:湯河原駅周辺に商店あり

★温泉spa:寄らず(宿泊先が温泉)
★飲食店restaurant:寄らず
職場ワンゲル部企画で幕山へ。
湯河原梅林がお目当てだが、期末を控え、活動予算消化の魂胆も。
1
職場ワンゲル部企画で幕山へ。
湯河原梅林がお目当てだが、期末を控え、活動予算消化の魂胆も。
空が青い!
上天気です。
空が青い!
上天気です。
観梅客多数。
我等は登る。
オッ?!最後尾は拙者だ!
この頃はいつも軍手をしていたな。
オッ?!最後尾は拙者だ!
この頃はいつも軍手をしていたな。
この先四枚はM君の作品。
いいカメラだから写りが違うはず。
この先四枚はM君の作品。
いいカメラだから写りが違うはず。
山頂から相模湾。
眼下に湯河原の街。
左端に真鶴半島が右半分だけ写っている?
山頂から相模湾。
眼下に湯河原の街。
左端に真鶴半島が右半分だけ写っている?
持ち寄った昼食の一部。
チラシ寿司はM君の作品だったような記憶だ。
1
持ち寄った昼食の一部。
チラシ寿司はM君の作品だったような記憶だ。
証拠写真。
下山開始前に撮った一枚です。
証拠写真。
下山開始前に撮った一枚です。
クライマーが岩を懸垂している。
クライマーが岩を懸垂している。
この先四枚もM君の作品。
この先四枚もM君の作品。
青空に映える。
無事に下山。
拙者以外は梅ソフトを賞味中。
お疲れさんどしたm(_ _)m
この後、希望者は伊東温泉の健保保養所へ。
無事に下山。
拙者以外は梅ソフトを賞味中。
お疲れさんどしたm(_ _)m
この後、希望者は伊東温泉の健保保養所へ。

感想

【記載日:2015年9月4日】
 
3月末を迎えると、お役所的な発想で、職場のワンゲル部も予算消化を考えなくてはならない。
 特定少数で使ってしまうと不公平・・・なるべく参加者を増やしたい・・・との思いもあり、
―蘰:誰でも歩けて、かつ、麓では観梅を楽しめる湯河原の幕山
★伊東温泉の健保保養所で宿泊
二日目:お手軽コースで山頂から富士山ど〜〜んの発端丈山
で参加者を募集したころ、初日は7名の参加者を得て・・・Go

 天気は上々sun、観梅客は多数、バスbusは激混み。
 
 そんな梅林を後に、のんびり歩いて山頂で昼食。
 相模湾がきれいに見下ろせた。
 そして下山ものんびり。

 下山後は、希望者4人は熱海駅へ。ここで二日目のみ参加のM君と合流し、レンタカーで今宵の宿がある伊東温泉の健保保養所へ。
 う〜〜ん、なぜか料理とビールの写真がない

 お疲れさんどした<(_ _)>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

長袖
こんにちわ。
半袖隊長さんが、長袖ですね。2008年頃は、まだ半袖隊長さんじゃなかったんですか?
お弁当を持ち寄ったり、楽しそうな職場ですね。
2015/9/4 14:15
3737さん
かような過去レコにまでコメントを頂戴し有り難うございます<(_ _)>

よ〜〜〜〜くご覧頂くと、長袖ではなく腕まくり隊長なのですブイ
この頃も基本は半袖ですが、季節に拠っては、歩き始めは愛用の薄手のシャツを着ていることもありました。
しかし・・・必ず腕まくり、そう、似非半袖隊長だったのです

この頃は率先して山行計画を企画・実施し、会社の補助金付きであちこちをウロウロしていたのですが、次第に世話焼きに疲れを覚え始め、必ずしも自分が行きたい所に行ける訳ではないし、メンバーも少数固定化してきた(⇨補助金の私物化?)ので、次第にソロ活動に比重を移しました。

今は年に何度も行事があるわけでなく、すっかり下火になっています。

  隊長
2015/9/4 19:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら