記録ID: 7103751
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
笠ヶ岳〜見ため通りのド直登なお山〜
2024年08月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:17
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 174m
- 下り
- 175m
コースタイム
天候 | 晴れなのにくもくも |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 琵琶池散策。志賀高原で2番目に大きい池。 https://www.shigakogen.gr.jp/manage/wp-content/themes/shiga_dx/assets/document/green/map_sun_asahi.pdf 地獄谷野猿公苑 https://jigokudani-yaenkoen.co.jp/ 渋温泉 https://www.shibuonsen.net/ 宿泊客以外は9番湯大湯のみ利用可能。近くの温泉宿で鍵を開けてもらうシステム。 500円。 脱衣所むちゃくちゃ暑いし湯温も熱い。洗髪禁止なのでお湯につかるだけでしたが、吹き出す汗が止まらなくなりました。 わくわくの湯 https://miyama-wakuwaku.com/ 地元民御用達な感じの落ち着いた温泉。500円。 脱衣所のエアコンはオフで激アツ。この辺の人たちは湯上りに汗止まらないのは平気なの? |
写真
感想
志賀高原を散策しているとよく見えるシンボル的なお山、笠ヶ岳。
見るからにきつそうですが、往復で1キロ強なので何とか行ってこれるでしょ、となめてかかったら見た目以上にキツイお山でした。
つか、夏に登るお山じゃなかったのかも。
晴れてたら志賀高原一帯を一望できたのかな?
アフターマウンテンは琵琶池散策と地獄谷野猿公苑と渋温泉。
山よりアフターサービスの方が写真多いじゃないの、と思いますがこんな日もあります。
なんだかんだで大満足な山旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する