記録ID: 7141311
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
佐白山と笠間富士~朝房山
2024年08月15日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 468m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 酷暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR水戸線 笠間駅 ▪️帰り JR水戸線 内原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️佐白山~笠間富士山 公園内の歩道と林道のような道 佐白山山頂は立ち入り禁止 やたら羽虫が多い。 ▪️朝房山 林道とトレイルのミックス 蜘蛛の巣トラップたくさん。 こちらもやたらと羽虫が多い。 ※大半は舗装路と農道なので割愛 |
写真
感想
青春18切符(二枚目)利用で笠間駅、
なぜか駅員に舌打ちされる。
いつもあんな感じなのか気になりました
間違っても今の時期に行くような場所ではないですが、笠間10名山から3座ほど。
佐白山は頂上まで行けず。
笠間富士山からは全方位の眺望あり。
ここでも誰にも合わずで穴場感のある場所でした。
朝房山は立派な標識がある山頂。
愛されている山なのでしょう。
山中は尋常じゃない量の羽虫に絡まれ
この時期の低山の洗礼を受けます。
朝房山は蜘蛛の巣もいっぱいなので、トレッキングポールを振りながら進む。
途中の農道はバッタがいっぱい。
普段の山行とは一味違う旅でした。
寒い時期なら、お散歩コースとしても良いでしょう。
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する