記録ID: 7145101
全員に公開
ハイキング
中国
白滝山としまなみ海道観光
2024年08月16日(金) ~
2024年08月17日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 264m
- 下り
- 257m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 【宿泊】ホテルルートイン今治 https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/ehime/index_hotel_id_724/ ・はっさく屋 https://0845.boo.jp/hassaku/ ・白滝山展望台 https://kanko-innoshima.jp/sightseeing_leisure/shirataki ・道の駅 多々羅しまなみ公園 https://imabari-shimanami.jp/tatara/ 【夕食】炭火焼鳥とりっこ 今治店 https://www.hotpepper.jp/strJ001193520/ ・今治市村上海賊ミュージアム https://www.city.imabari.ehime.jp/museum/suigun/ ・岡哲商店(熱々コロッケ¥140) 潮聲山 耕三寺/耕三寺博物館近く ・ドルチェ 瀬戸田本店 https://www.setoda-dolce.com/ |
写真
装備
個人装備 |
ツーリング装備一式
|
---|
感想
/0kiraku
ツーリングに誘われて、鳥取県米子市からしまなみ海道を経て愛媛県今治市往復
どこかひと山登ろうと、五百羅漢のある白滝山を登りました。
瀬戸内の日差しを浴びて、夕食のビールを美味しく頂きました。
登山とツーリングのプランは、どんどん増えていきます。
次はどこに行きましょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する