花嫁街道・花婿街道
- GPS
- 04:30
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 441m
- 下り
- 443m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
その他周辺情報 | 地元のスーパー |
写真
感想
⏹?行程
津田沼駅=和田浦花の広場公園−花嫁街道入口−経文山−烏場山−花園広場−花嫁街道入口−和田浦花の広場公園=津田沼駅
⏹?集合
7:30 津田沼駅南口交番前駐車場(7:30発 車利用)
⏹?帰着
18:00 津田沼駅
⏹?地図
(昭文社)三浦・房総 1/25000 地形図)安房和田
⏹?駐車場所について
花嫁街道入口は多くて5〜6台駐車可能。国道128号線(外房黒潮ライン)から花嫁街道入口までの道は狭く対面通行はできない。
「歩こう会ビジターセンター」が提供する花嫁街道ハイキングコースマップに掲載されている駐車可能場所の方が良いかも知れない。
https://www.cm-boso.com/images/free/hanayomekaido.pdf
⏹?感想
初めて千葉の山を歩く。
津田沼駅から花嫁街道入口はリーダーのクルマで移動。さすがゴールデンウィーク。渋滞の影響で50分遅れでスタート。
花嫁街道入口に男女別のバイオトイレあったのはありがたかった。
ゆるやかな道で歩きやすいと話ながら歩いていたらぬかるみの連続。足が埋まるので側面を歩くと滑る。
疲労感は無いが気疲れする。
花嫁さんは本当にのぼったのだろうか。白無垢が茶無垢になりそうだ。
そんな時に癒してくれるのが青い空。海近くの空は何でこんなに青いのだろう。
また、山であまり見かけなかったアリドオシ?、ハナミョウガ、ビワ、ナツミカン?などに癒される。
風が通る尾根で快適に昼食後、烏場山山頂の標識で新日本百名山、NHK百低山であることを知る。吉田類さんを思い浮かべるとどうしても酒場を思い浮かべてしまう。
烏場山から金比羅山を経ての下山道はぬかるみは少なく、太平洋を時折眺めながら気持ち良く歩く。
黒滝は設備老朽化で観ることは出来ず滝好きなので残念。
その後も快適に歩き下山。
リーダーの配慮で売店に寄って地元の名産「クジラのタレ」と「クジラのベーコン」を購入。
翌日の食卓が楽しみだ。
渋滞にはまりながらもほぼ予定時刻で解散場所の津田沼駅へ到着。
企画・運転・実施を取り仕切ってくださったリーダー、花のこと山のことなど知見を伺いながら楽しい時間をご一緒したみなさんに感謝である。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する