記録ID: 7201322
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山
2024年09月06日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp383fa0c0688bf07.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 955m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:40
距離 7.5km
登り 955m
下り 967m
15:09
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初めての姉妹2人旅。オーストラリア在住の姉は帰国後初っ端から大山登山。普段山なんて登ってないとの事やけど、私より体力ありあり~!
朝4:30に自宅出発、一日山で遊んだ後はメルキュール鳥取大山で食べて飲んで温泉浸かって大満足。次の日の帰り道、三徳山投入堂へ。ここでも運動神経の良さを発揮する姉、やっぱり私は怖かった😭朝から晩までホンマに楽しく遊んで、大満足の旅でした💖
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
ホンマに天気が良くて気持ちいい伯耆大山が楽しめましたよね!
え?俺?
途中で金剛山のTシャツで話をさせていただいたオッサンです。
またどこかで!
レコ見てすぐわかりました!
あ...ヤギに睨まれて目ェ逸らした方やって(笑)
平日で静かな山登りになるかと思いきや、
90人の小学生やヤギやとんげさんとの出会い、本当に楽しい大山でした。
またどこかで!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する