記録ID: 7229553
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
三瀬山 城ノ山
2024年09月13日(金) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 358m
- 下り
- 359m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆脊振山山頂広場 🅿 🚻 自販機有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
スタートこそ急登であるも 終始日陰で危険箇所もない |
写真
感想
久し振りに歩いてみようと 涼しく歩けそうな金山にしました
ルートは佐賀県と福岡県の県境 三瀬峠より・・
陽は射さないも結構な急坂 どうなる事やらと思いながら進んで行くと 今度は腰まで痛くなる始末 😢
唯一視界が開けてるアゴ坂の手前の岩場で 金山や雲仙を眺めたら 今来た道を戻る事にしました 足元の草花を探しながら。。。
三瀬峠まで戻ったら 脊振山へ走り。。。💨🚗
脊振山の山頂広場で ご飯食べ しばし昼寝 涼しい
「高齢者は不要不急の外出は控えるように!」の酷暑の夏。
気力、体力衰えた身体を奮い立たせて、涼しく歩ける三瀬峠から金山を目指しました。
登山口から登り始めるや否や、こんな脚では500mも歩けないと思う程ガクガク状態。
ゆっくりを合言葉にのんびり歩いていましたが、あちこち痛くなり金山が見える所で敢え無く断念。
気分を変えて、目的地を脊振山山頂駐車場へ。
木陰の涼しい駐車場広場でお弁当を食べて、お昼寝タイム。
ひと眠りの後は、一人で山頂へ登り、まったりしたひと時を過ごしして帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この暑さは、いつまで続くのでしょう?
目的地を決めず、行けるところまで
行ってのんびり帰るのが良いですね〜
この頃、自分も一人で登るときは
キツくなると帰ろうか、進もうかと
いつも考えながら歩いてます!
この前、「日本で一番暑い都市」と言って 太宰府市の事がテレビであってました 🥵
暫らく歩いてなかったら 全く足は衰え 腰までも痛くなってきました
ラフからラフ は歩いているんですがね
もう直ぐですね いい天気になるといいですね
年金を貰う年齢です くれぐれを無理をしない範囲で楽しんで来て下さい
久しぶりの登山靴、履くのにも時間掛かりました(笑)
歩き始めたら、脚はガクブルするし、最初の三瀬山までの遠い事!
一応金山を目指していたのですが、途中で腰が痛いと言いだし休憩タイム。
そこで金山はもう無理かなの話になり、アゴ坂峠まで行って、また登り返しで戻る?
それはキツイ!・・では金山が見える所でリターンして脊振山に行ってお弁当たべようと話してすぐ決定。
その後は、涼しいひと時を過ごしました
準備で楽しい頃ですね。お天気に恵まれる事を祈っています
本当 いつまでも暑いですね💦
お昼寝できるって良いですね!
この週末は 我が家も涼を求めて 避暑地に来ています🚙
早く テン泊や車中泊が快適にできる季節になって欲しいですぅ⛺️
もう 美味しい物食べて飲んで 涼しい処でお休みの時間でしょうか
えっ まだ飲んでるんですか・・(゚д゚)! 明日は お山を歩けませんよ
すっかり根性も無くなった 我々は 折角山に行ったのに イソイソト降りてきて
脊振山に向かいました
お昼して 昼寝するには最高の気温でした
早く キャンプしたいですね ⛺
避暑地の朝は涼しいでしょう?
こちらはこの時間でも窓を開けても熱気さえ感じます💦
例年の、9月中旬の早朝は爽やかな空気と虫の声なんですけどねー
体力減退の身体に鞭打って、登りに入ったのですが、早々に退散、いつも車に積んでいる椅子もあったので、我が家の避暑地脊振山頂広場に向かい、涼しいひと時を過ごすことが出来ました。
今日もそちらは山歩きかな?
無理なく登るのが一番☝️ですね♪
家の中にいて動いてないので これはいけないと思い 少し歩くと
このザマです 😢
でも 時より吹く風は 気持ち良かったです
今日の予報は37℃だって!びっくりの毎日ですね
無理したくても、悲しいかな無理出来ない歳になりました
金山諦めて、脊振山頂で気持ちいい時間過ごせました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する