記録ID: 7248603
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
マツムシソウを求めて天山 240916
2024年09月16日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fype30e8b535c36a91.jpg)
- GPS
- 03:03
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 160m
- 下り
- 179m
コースタイム
天候 | 暑い、熱い、残暑の日でしたが、少し雲があり、午後には雷雨の心配も。 唐津方面には雨柱も。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
天川駐車場からの石ころは多いが短時間の簡単コース、3歳の子どもも登っていた |
その他周辺情報 | 古湯温泉、特に鶴霊泉(かくれいせん)、夏場にはちょうどいい温度 |
写真
やっと、見つけた。今日の目的。マツムシソウのタネ、宇宙船型、お菓子でピンクのチョコ「アポロ」に似ている。熊本博物館で見たマツムシソウのタネのこの形を確認しました。本当だった。
開花しているピンぼけの紫色の花をバックに、ビフォー、アフター
開花しているピンぼけの紫色の花をバックに、ビフォー、アフター
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する