記録ID: 7306366
全員に公開
ハイキング
東海
屛風山と黒の田湿地
2024年10月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 446m
- 下り
- 442m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 3:43
距離 9.1km
登り 446m
下り 442m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に入り込んだ所に10台分くらいの駐車場がありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々に標識はあるが、枝道や作業用林道が交差、並走しているので、注意する。 |
写真
感想
屏風山は2度目。前回は寿老滝の側から登ったので、今回は一般的な笹平登山口からアプローチし、前回歩いていない尾根ルートを選んでみた。
黒の田湿原が、この山域の見せ場であり、開けた湿原は魅力的。季節によって咲く花も趣も変わり、シラタマホシクサは、まだまだ楽しめたが、興味のあったサワキキョウは、ほぼ終わっていた。
尾根を中心に歩いていたが何となく物足りなく、やっぱりここは沢筋も歩かなければと、廻り込んで泥濘を辿り湿地に戻る。
※ 車でのアクセス途中、細道をイノシシの子が二頭横切り、親もいるに違いないとスピードを緩めたところ、少し違う場所から現れた。
お互い少し躊躇したが、避けるように通過した。車に突進されなくてよかった。
車中じゃなければ、ちょっと怖い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する