ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7313861
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコアンヌプリ(見頃の神仙沼の紅葉巡りもプラスして・・)

2024年10月05日(土) ~ 2024年10月17日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
13.8km
登り
741m
下り
739m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
2:47
合計
8:30
6:19
2
スタート地点
6:21
6:31
0
6:37
21
6:58
6:59
17
7:16
7:29
23
8:24
8:27
4
8:31
8:58
11
9:09
9:11
18
9:29
9:31
42
10:13
10:21
2
10:28
10:29
15
10:44
10:46
32
11:18
37
11:55
12:00
11
12:11
12:22
10
12:32
13:32
26
13:58
14:03
22
14:25
14:26
11
14:37
14:44
0
14:44
ゴール地点
天候 10/4 雨のち曇り
10/5 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【10月4日 苫小牧の錦大沼公園の朝】
昨晩からの本降りの雨は今日一日降り続く予報!
まずはコインランドリーで溜まり物を洗濯しながら思案!
明日が羊蹄山になったので天気のマシなところを経由して向かいます。
2024年10月04日 05:30撮影
1
10/4 5:30
【10月4日 苫小牧の錦大沼公園の朝】
昨晩からの本降りの雨は今日一日降り続く予報!
まずはコインランドリーで溜まり物を洗濯しながら思案!
明日が羊蹄山になったので天気のマシなところを経由して向かいます。
天気がマシだったのは全く予定外の札幌!
まずは羊ケ丘展望台でクラーク博士の真似して自撮り!
2024年10月04日 11:01撮影
4
10/4 11:01
天気がマシだったのは全く予定外の札幌!
まずは羊ケ丘展望台でクラーク博士の真似して自撮り!
正直これで入場料600円?と思うのにホンマに観光客がいっぱい・・
2024年10月04日 11:02撮影
10/4 11:02
正直これで入場料600円?と思うのにホンマに観光客がいっぱい・・
晴れていればここから暑寒別岳が見えるようです。
黄金山も見えるんやろか・・?
600円の元をとるため資料館を見学して・・
2024年10月04日 11:03撮影
10/4 11:03
晴れていればここから暑寒別岳が見えるようです。
黄金山も見えるんやろか・・?
600円の元をとるため資料館を見学して・・
次はサッポロビール博物館
2024年10月04日 12:28撮影
10/4 12:28
次はサッポロビール博物館
レンガ造りの素敵な建物
2024年10月04日 12:29撮影
3
10/4 12:29
レンガ造りの素敵な建物
あぁ〜〜しっかりゴールデンカムイとコラボしてる〜!
受付の方に聞いたら残念ながら金カム展示はこれだけだそうです・・
2024年10月04日 12:33撮影
1
10/4 12:33
あぁ〜〜しっかりゴールデンカムイとコラボしてる〜!
受付の方に聞いたら残念ながら金カム展示はこれだけだそうです・・
蒸留釜らしい
2024年10月04日 12:35撮影
3
10/4 12:35
蒸留釜らしい
プレミアムツアーは満席でしたが、ちょうどツアーと並行していたのでちゃっかり説明聞いて歩きました。
2024年10月04日 12:46撮影
10/4 12:46
プレミアムツアーは満席でしたが、ちょうどツアーと並行していたのでちゃっかり説明聞いて歩きました。
懐かしいビールのポスター
昔は酒屋に貼ってありましたね
2024年10月04日 12:50撮影
2
10/4 12:50
懐かしいビールのポスター
昔は酒屋に貼ってありましたね
見学の最後のお楽しみはビールの試飲です・・皆さん楽しまれていますが、私は残念ながら美味しいプファ〜はいただけません・・
2024年10月04日 13:03撮影
1
10/4 13:03
見学の最後のお楽しみはビールの試飲です・・皆さん楽しまれていますが、私は残念ながら美味しいプファ〜はいただけません・・
小雨が降ったり・・藻岩山も麓からガスガスなのでパス!
2024年10月04日 14:53撮影
10/4 14:53
小雨が降ったり・・藻岩山も麓からガスガスなのでパス!
小雨が降ったり止んだりの中をただただ車を走らせ・・かぼちゃがいっぱいのニセコ駅に到着!
2024年10月04日 16:41撮影
2
10/4 16:41
小雨が降ったり止んだりの中をただただ車を走らせ・・かぼちゃがいっぱいのニセコ駅に到着!
温泉はニセコ駅前温泉 綺羅の湯!
今日は天気も悪くダラダラの一日でテンション上がらず・・咳と鼻水も悪化した・・?
温泉でリフレッシュして快癒を祈ります。
2024年10月04日 16:44撮影
1
10/4 16:44
温泉はニセコ駅前温泉 綺羅の湯!
今日は天気も悪くダラダラの一日でテンション上がらず・・咳と鼻水も悪化した・・?
温泉でリフレッシュして快癒を祈ります。
温泉上りはいつも体は完全快復したような気になるんですよね〜!
まあホンマに風邪は早く快癒してほしいと願う!
人気のニセコ駅は夜もカラフルになってました!
このあと道の駅ニセコビュープラザに向かい車中泊しました!
2024年10月04日 18:09撮影
2
10/4 18:09
温泉上りはいつも体は完全快復したような気になるんですよね〜!
まあホンマに風邪は早く快癒してほしいと願う!
人気のニセコ駅は夜もカラフルになってました!
このあと道の駅ニセコビュープラザに向かい車中泊しました!
【10月5日 道の駅ニセコの朝】
車中泊の車でいっぱいになってました。
今日は晴れの予感の東の空・・期待してますよ〜!
2024年10月05日 04:50撮影
2
10/5 4:50
【10月5日 道の駅ニセコの朝】
車中泊の車でいっぱいになってました。
今日は晴れの予感の東の空・・期待してますよ〜!
目の前の山はニセコのよう・・やっぱり今日はバッチリででしょう!
2024年10月05日 05:24撮影
10/5 5:24
目の前の山はニセコのよう・・やっぱり今日はバッチリででしょう!
まずはTVでも紅葉見頃と何度も紹介していた超人気の神仙沼です。土曜日ですが先着2台!
2024年10月05日 05:48撮影
10/5 5:48
まずはTVでも紅葉見頃と何度も紹介していた超人気の神仙沼です。土曜日ですが先着2台!
まずは展望台に寄り道・・
2024年10月05日 05:54撮影
1
10/5 5:54
まずは展望台に寄り道・・
まだ雲も多く陽が入らずちょっと暗い展望!
2024年10月05日 05:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
10/5 5:55
まだ雲も多く陽が入らずちょっと暗い展望!
太陽が登って来てますね〜!
2024年10月05日 06:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10/5 6:00
太陽が登って来てますね〜!
それでは神仙沼に突入します
2024年10月05日 06:35撮影
2
10/5 6:35
それでは神仙沼に突入します
濡れた木道は要注意!!
2024年10月05日 06:42撮影
1
10/5 6:42
濡れた木道は要注意!!
あら〜〜結構・・雲が重たく低いがな〜
2024年10月05日 06:48撮影
1
10/5 6:48
あら〜〜結構・・雲が重たく低いがな〜
神仙沼方面へ
2024年10月05日 06:58撮影
10/5 6:58
神仙沼方面へ
周回出来ます
2024年10月05日 06:58撮影
10/5 6:58
周回出来ます
おぉ〜嬉しいことに青空も出て来ましたよ〜!
2024年10月05日 07:00撮影
3
10/5 7:00
おぉ〜嬉しいことに青空も出て来ましたよ〜!
太陽も顔を出て来た〜
2024年10月05日 07:01撮影
2
10/5 7:01
太陽も顔を出て来た〜
草黄葉が黄金色に染まります
2024年10月05日 07:01撮影
4
10/5 7:01
草黄葉が黄金色に染まります
一面の黄金のカーペット
2024年10月05日 07:07撮影
2
10/5 7:07
一面の黄金のカーペット
池塘があちこちにあります
2024年10月05日 07:09撮影
3
10/5 7:09
池塘があちこちにあります
そして・・ここが・・
2024年10月05日 07:17撮影
1
10/5 7:17
そして・・ここが・・
神仙沼〜!
太陽が隠れてしまいました・・暫く太陽待ちです!
2024年10月05日 07:17撮影
2
10/5 7:17
神仙沼〜!
太陽が隠れてしまいました・・暫く太陽待ちです!
後のチセヌプリの山は見事に雲の中
2024年10月05日 07:18撮影
1
10/5 7:18
後のチセヌプリの山は見事に雲の中
ちょっと薄日で・・
2024年10月05日 07:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
10/5 7:19
ちょっと薄日で・・
風もあり水鏡にならず・・
2024年10月05日 07:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 7:19
風もあり水鏡にならず・・
沼の周りの紅葉は見頃を過ぎたかな・・
2024年10月05日 07:21撮影
1
10/5 7:21
沼の周りの紅葉は見頃を過ぎたかな・・
ふむふむ・・
2024年10月05日 07:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 7:23
ふむふむ・・
綺麗に水鏡になって来た。
待っている間に登山者が入れ替わり立ち代わり到着します。
流石に土曜日です!
2024年10月05日 07:24撮影
3
10/5 7:24
綺麗に水鏡になって来た。
待っている間に登山者が入れ替わり立ち代わり到着します。
流石に土曜日です!
チセヌプリ側も青空出て来た・・
2024年10月05日 07:26撮影
1
10/5 7:26
チセヌプリ側も青空出て来た・・
やっぱり陽が差すと違いますねぇ〜
2024年10月05日 07:26撮影
3
10/5 7:26
やっぱり陽が差すと違いますねぇ〜
晴れると紅葉も・・
2024年10月05日 07:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 7:27
晴れると紅葉も・・
際立ってきますが・・
2024年10月05日 07:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
10/5 7:27
際立ってきますが・・
地元の方のお話では例年より発色が弱く、黄葉してるのが少ないらしい・・
2024年10月05日 07:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 7:27
地元の方のお話では例年より発色が弱く、黄葉してるのが少ないらしい・・
青空が広がって来ましたよ〜!!
2024年10月05日 07:28撮影
1
10/5 7:28
青空が広がって来ましたよ〜!!
おぉ〜水鏡も良くなってきました。
そろそろ周回して長沼方面に行きます
2024年10月05日 07:28撮影
2
10/5 7:28
おぉ〜水鏡も良くなってきました。
そろそろ周回して長沼方面に行きます
チセヌプリの山頂にはしぶとい雲がまだ張り付いてますねぇ〜〜!
2024年10月05日 07:33撮影
3
10/5 7:33
チセヌプリの山頂にはしぶとい雲がまだ張り付いてますねぇ〜〜!
この池塘周りも紅葉は終わりかな・・
2024年10月05日 07:39撮影
3
10/5 7:39
この池塘周りも紅葉は終わりかな・・
綺麗に水鏡になっています・・
2024年10月05日 07:41撮影
1
10/5 7:41
綺麗に水鏡になっています・・
角度を変えて・・
2024年10月05日 07:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 7:44
角度を変えて・・
チセヌプリの雲も取れそうで・・取れない・・
2024年10月05日 07:45撮影
1
10/5 7:45
チセヌプリの雲も取れそうで・・取れない・・
長沼へは600m
木道は終わり、しっかり登山道でした。
2024年10月05日 07:52撮影
1
10/5 7:52
長沼へは600m
木道は終わり、しっかり登山道でした。
長沼に着きました!
人工沼で雲がかかってちょっと地味
左奥のチセヌプリはまだ雲が掛かってます
2024年10月05日 08:06撮影
2
10/5 8:06
長沼に着きました!
人工沼で雲がかかってちょっと地味
左奥のチセヌプリはまだ雲が掛かってます
チセヌプリにもチャレンジしようかと思いましたが85分もかかるので止めにしました
2024年10月05日 08:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10/5 8:14
チセヌプリにもチャレンジしようかと思いましたが85分もかかるので止めにしました
代わりに堰堤の上から俯瞰して戻ります
2024年10月05日 08:15撮影
1
10/5 8:15
代わりに堰堤の上から俯瞰して戻ります
帰りにもう一度神仙沼に寄りました
2024年10月05日 08:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 8:30
帰りにもう一度神仙沼に寄りました
背景が青空になって明るい!
2024年10月05日 08:32撮影
1
10/5 8:32
背景が青空になって明るい!
水鏡も青空が入るのでエエですねぇ〜!
2024年10月05日 08:34撮影
2
10/5 8:34
水鏡も青空が入るのでエエですねぇ〜!
ただ、やっぱり紅葉は弱いかな・・
2024年10月05日 08:35撮影
3
10/5 8:35
ただ、やっぱり紅葉は弱いかな・・
折角なのでコーヒーとパンで・・
2024年10月05日 08:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 8:38
折角なのでコーヒーとパンで・・
休憩しながら・・
2024年10月05日 08:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 8:48
休憩しながら・・
紅葉を楽しみます
2024年10月05日 08:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 8:56
紅葉を楽しみます
充分楽しんだので、そろそろ本題のニセコアンヌプリを登りに行きます
2024年10月05日 08:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 8:56
充分楽しんだので、そろそろ本題のニセコアンヌプリを登りに行きます
奥に見えるシャクナゲ岳もやっと雲が取れました
2024年10月05日 08:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 8:57
奥に見えるシャクナゲ岳もやっと雲が取れました
ここも青空バックがやっぱり良いです
2024年10月05日 09:06撮影
1
10/5 9:06
ここも青空バックがやっぱり良いです
駐車場に戻りました。
多くの登山者、観光客とすれ違いました。
やっぱり凄い人気ですねぇ〜!
2024年10月05日 09:29撮影
10/5 9:29
駐車場に戻りました。
多くの登山者、観光客とすれ違いました。
やっぱり凄い人気ですねぇ〜!
大沼へ向かう木道コースがある大谷地の大湿原です。
地元の方のお話ではニセコはアンヌプリだけで無く、他のピーク、沼巡り無く広範囲に楽しめるそうです
2024年10月05日 09:40撮影
10/5 9:40
大沼へ向かう木道コースがある大谷地の大湿原です。
地元の方のお話ではニセコはアンヌプリだけで無く、他のピーク、沼巡り無く広範囲に楽しめるそうです
おぉ〜〜やっとニセコアンヌプリが見えました
2024年10月05日 10:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 10:03
おぉ〜〜やっとニセコアンヌプリが見えました
アップ!
2024年10月05日 10:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
10/5 10:03
アップ!
この五色温泉の登山口駐車場は満車だったのでキャンプ場下の駐車スペースに停めました。
トイレを済ませていざスタート!
2024年10月05日 10:26撮影
10/5 10:26
この五色温泉の登山口駐車場は満車だったのでキャンプ場下の駐車スペースに停めました。
トイレを済ませていざスタート!
頂上まで2500m
2024年10月05日 10:33撮影
1
10/5 10:33
頂上まで2500m
最初から頭上が開けるので明るく歩き易い・・
2024年10月05日 10:50撮影
2
10/5 10:50
最初から頭上が開けるので明るく歩き易い・・
右の山はイワオヌプリでニセコではアンヌプリ、チセヌプリと並んで人気があるらしい
2024年10月05日 11:01撮影
1
10/5 11:01
右の山はイワオヌプリでニセコではアンヌプリ、チセヌプリと並んで人気があるらしい
登山口の駐車場が見えます
2024年10月05日 11:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 11:03
登山口の駐車場が見えます
見上げると・・
2024年10月05日 11:06撮影
3
10/5 11:06
見上げると・・
急登尾根に登山者が見えます
2024年10月05日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:13
急登尾根に登山者が見えます
真ん中奥にチセヌプリも見えてきました
2024年10月05日 11:14撮影
1
10/5 11:14
真ん中奥にチセヌプリも見えてきました
山頂まで1000m
2024年10月05日 11:19撮影
10/5 11:19
山頂まで1000m
かなり高度を稼いで来ました
2024年10月05日 11:30撮影
3
10/5 11:30
かなり高度を稼いで来ました
ゴロゴロ岩の急登!!
2024年10月05日 11:35撮影
2
10/5 11:35
ゴロゴロ岩の急登!!
山頂まで500m!
2024年10月05日 11:39撮影
1
10/5 11:39
山頂まで500m!
日本海が見えます
2024年10月05日 11:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:44
日本海が見えます
おぉ〜〜山頂やぁ!
2024年10月05日 11:48撮影
1
10/5 11:48
おぉ〜〜山頂やぁ!
南峰も見えて来ましたよ!
2024年10月05日 11:49撮影
1
10/5 11:49
南峰も見えて来ましたよ!
日本海が見えています。
雲が無ければ右に積丹半島が見えるようです
2024年10月05日 11:51撮影
1
10/5 11:51
日本海が見えています。
雲が無ければ右に積丹半島が見えるようです
そして・・ここが・・
2024年10月05日 11:54撮影
2
10/5 11:54
そして・・ここが・・
ニセコアンヌプリ山頂〜!
三百名山45座目〜〜!
2024年10月05日 11:55撮影
6
10/5 11:55
ニセコアンヌプリ山頂〜!
三百名山45座目〜〜!
一等三角点〜!!
2024年10月05日 11:55撮影
4
10/5 11:55
一等三角点〜!!
あら〜羊蹄山は雲が邪魔してます
2024年10月05日 11:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:57
あら〜羊蹄山は雲が邪魔してます
アップ!
2024年10月05日 11:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 11:57
アップ!
暫くすると雲が動いて山頂が少し見えました
2024年10月05日 11:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:58
暫くすると雲が動いて山頂が少し見えました
ホントに大パノラマですねぇ〜〜!
2024年10月05日 11:58撮影
2
10/5 11:58
ホントに大パノラマですねぇ〜〜!
先にあの南峰を制覇しときましょう!!
2024年10月05日 11:58撮影
1
10/5 11:58
先にあの南峰を制覇しときましょう!!
これが噂のゴンドラルートですねぇ〜!
確かに利用者が結構多いようです
2024年10月05日 12:01撮影
10/5 12:01
これが噂のゴンドラルートですねぇ〜!
確かに利用者が結構多いようです
そして・・ここが・・
2024年10月05日 12:10撮影
2
10/5 12:10
そして・・ここが・・
南峰山頂〜!
石積みだけで標識も印も何もありません・・虐げられてますね〜!
2024年10月05日 12:11撮影
4
10/5 12:11
南峰山頂〜!
石積みだけで標識も印も何もありません・・虐げられてますね〜!
左の尾根の途中に・・
2024年10月05日 12:12撮影
1
10/5 12:12
左の尾根の途中に・・
ロープウェイの山頂駅が見えました
2024年10月05日 12:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
10/5 12:12
ロープウェイの山頂駅が見えました
遠くに噴火湾が見えます。
この山は日本海と太平洋の両方が見える山ですね!
2024年10月05日 12:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 12:13
遠くに噴火湾が見えます。
この山は日本海と太平洋の両方が見える山ですね!
こちらは洞爺湖
中島と有珠山が見えています
2024年10月05日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 12:16
こちらは洞爺湖
中島と有珠山が見えています
五色温泉へ下る登山者
2024年10月05日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 12:18
五色温泉へ下る登山者
羊蹄山の雲も大分取れました
2024年10月05日 12:20撮影
3
10/5 12:20
羊蹄山の雲も大分取れました
アップ!
2024年10月05日 12:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
10/5 12:20
アップ!
山頂の御鉢を更にアップ!
2024年10月05日 12:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 12:20
山頂の御鉢を更にアップ!
山頂へ戻ります
2024年10月05日 12:22撮影
1
10/5 12:22
山頂へ戻ります
山頂も人が減りましたねぇ〜〜!
2024年10月05日 12:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 12:22
山頂も人が減りましたねぇ〜〜!
山頂に戻り、羊蹄山を見ながらお昼ご飯です。
セブンの「天たれまぶし」のおにぎりがメチャ旨で今ハマってます!
2024年10月05日 12:41撮影
2
10/5 12:41
山頂に戻り、羊蹄山を見ながらお昼ご飯です。
セブンの「天たれまぶし」のおにぎりがメチャ旨で今ハマってます!
食後は紅茶とかりんと!
2024年10月05日 13:01撮影
2
10/5 13:01
食後は紅茶とかりんと!
ホンマに羊蹄山は美しい!
2024年10月05日 13:05撮影
3
10/5 13:05
ホンマに羊蹄山は美しい!
ニセコの山裾はスキー場だらけです
2024年10月05日 13:24撮影
1
10/5 13:24
ニセコの山裾はスキー場だらけです
ニセコ観測所跡の記念碑
2024年10月05日 13:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
10/5 13:26
ニセコ観測所跡の記念碑
良く見ると南峰の右奥に独特の山容の北海道駒ヶ岳が見えてました。
2024年10月05日 13:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 13:27
良く見ると南峰の右奥に独特の山容の北海道駒ヶ岳が見えてました。
避難小屋の中
2024年10月05日 13:30撮影
1
10/5 13:30
避難小屋の中
最後に羊蹄山を拝んで下山します
2024年10月05日 13:31撮影
3
10/5 13:31
最後に羊蹄山を拝んで下山します
山腹の木々の葉の枯れ具合がええですね〜〜!
2024年10月05日 13:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 13:34
山腹の木々の葉の枯れ具合がええですね〜〜!
私の好きな景色です
2024年10月05日 13:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 13:35
私の好きな景色です
そろそろ下山しますが・・
下山路とゴール丸見えなのが良いですね!
2024年10月05日 13:40撮影
1
10/5 13:40
そろそろ下山しますが・・
下山路とゴール丸見えなのが良いですね!
ニセコのイワオヌプリ、チセヌプリ、ニトヌプリ、シャクナゲ岳の山々と谷間には湿原群がある大自然エリア!
機会があればゆっくり回りたいですね!
2024年10月05日 13:48撮影
1
10/5 13:48
ニセコのイワオヌプリ、チセヌプリ、ニトヌプリ、シャクナゲ岳の山々と谷間には湿原群がある大自然エリア!
機会があればゆっくり回りたいですね!
疲れも無く軽快に下山できました
2024年10月05日 14:39撮影
1
10/5 14:39
疲れも無く軽快に下山できました
ここで靴とストックを洗わせてもらいました
2024年10月05日 14:43撮影
10/5 14:43
ここで靴とストックを洗わせてもらいました
駐車地に無事帰着!
2024年10月05日 14:44撮影
1
10/5 14:44
駐車地に無事帰着!
五色温泉に入りたかったですが陽の明るい間に移動したかったので残念ながら諦めました
2024年10月05日 15:03撮影
1
10/5 15:03
五色温泉に入りたかったですが陽の明るい間に移動したかったので残念ながら諦めました
羊蹄山
2024年10月05日 15:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
10/5 15:26
羊蹄山
羊蹄山と雲が掛かったニセコアンヌプリ(左)
2024年10月05日 16:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
10/5 16:22
羊蹄山と雲が掛かったニセコアンヌプリ(左)
馬が放牧されていました
2024年10月05日 16:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 16:26
馬が放牧されていました
そして洞爺湖サイロ展望台の大展望
日の入り前に間に合いました。
40年前の家族旅行以来ですね〜!
2024年10月05日 16:29撮影
2
10/5 16:29
そして洞爺湖サイロ展望台の大展望
日の入り前に間に合いました。
40年前の家族旅行以来ですね〜!
昭和新山
頭だけ夕陽が当たっています
2024年10月05日 16:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 16:31
昭和新山
頭だけ夕陽が当たっています
有珠山アップ!
2024年10月05日 16:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 16:31
有珠山アップ!
自撮り台でTOYAの「T」
ありゃ自撮り台の部品が写っとる・・
2024年10月05日 16:35撮影
3
10/5 16:35
自撮り台でTOYAの「T」
ありゃ自撮り台の部品が写っとる・・
そして私には一生ご縁が無い・・ザ・ウィンザーホテル洞爺
2024年10月05日 16:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 16:37
そして私には一生ご縁が無い・・ザ・ウィンザーホテル洞爺
またまた羊蹄山とニセコアンヌプリ
2024年10月05日 16:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 16:38
またまた羊蹄山とニセコアンヌプリ
ニセコアンヌプリの山頂は残念ながら雲が絡んでます
2024年10月05日 16:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/5 16:38
ニセコアンヌプリの山頂は残念ながら雲が絡んでます
噴火湾に向かって下って・・
2024年10月05日 17:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/5 17:22
噴火湾に向かって下って・・
温泉は「天然豊浦温泉しおさい」でたっぷり温冷浴でリフレッシュ!
このあと道の駅とようらで車中泊しあした。
2024年10月05日 17:31撮影
3
10/5 17:31
温泉は「天然豊浦温泉しおさい」でたっぷり温冷浴でリフレッシュ!
このあと道の駅とようらで車中泊しあした。
撮影機器:

感想

雨や曇天の日が3日も続きダラダラの日々を過ごすとアドレナリンが出ず、例の咳と鼻水の症状が盛り返して来て、ちょっと怠い日々が続いてました。

予定していた方面は雨で天気のマシな札幌方面への観光に切り替えましたが、元々札幌に行くなら藻岩山か手稲山の夜景と考えていたので昼間案は用意しておらず、観光ガイドで安直に決めました。

事前に色々調べているとニセコはアンヌプリ以外にもイワオヌプリやチセヌプリと湿原では神仙沼や大沼などのお勧めエリアがあると判りました。
余裕があれば二日ほどで巡る腹案もありましたが、既に天候不良で余裕も少なくなったので諦めていました。
しかしTVで神仙沼の紅葉が見頃と盛んに放送していたので神仙沼だけは何とか入れました。

神仙沼は沼の周りの木々の紅葉は鮮やかさは弱かったですが、草黄葉が見頃で湿原は黄金の絨毯が陽の光に輝いて満足しました。

ニセコアンヌプリは好天の下、360度の大展望を楽しみ、久々にアドレナリン爆出の登山が出来ました。
やっぱり好天と絶景と怖いなどの刺激が元気の源で風邪の症状も快復方向に進んだようです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

こんにちは よしまいさん!

北海道大遠征第六弾はクラークさん、神仙沼、ニセコアンヌプリでしたか。

札幌だとやはりクラークさんに行きますよね。入園料600円はどうかな?ですが、私の時はインバウンドの方が多かったです。

神仙沼は初めて知りました。こういう黄葉スポットがあるのですね。流石リサーチ力恐れ入ります。待った甲斐があってやはり黄葉は好天に映えますねぇ。

そしてそしてニセコアンヌプリは五色温泉側から登られたのですね。前回私はゴンドラコースでしたが、ガスで360℃ビューとはいきませんでした。
晴れるとホントに素晴らしい眺望ですねぇ。やはり羊蹄山の存在感は凄いですよね。

いやはやこうやって長期間遠征だとお天気も変わるでしょうが臨機応変に観光したりできるので羨ましい限りです。

まだまだ続きますね。これだけの色んな絶景があったのでレコアップされている最中も余韻に浸って筆が進まない⁈ですね。
また楽しみにしてますよ。

K K K(好天、黄葉、今回は怖くない)のサンカンコウ!大変お疲れ様でした!
2024/10/26 5:20
kojicoonさん おはようございます!

この日は広範囲に雨が降り、周りの観光地候補も雨ばかり・・
翌日に行く山を羊蹄山に決めたので方向的にもロスが少なく、雨のマシそうな札幌に向かいましたが事前調査不足でありきたりな観光になっちゃいました。
晴れがずっと続く訳がないと判っていながらも朝起きて雨だとテンションだだ下がりですね〜!

その反動で翌日のニセコは天気に恵まれ、アドレナリン復活で元気ハツラツでした!
ニセコはアンヌプリしか知りませんでしたが出発前の調べで、〇〇プリと名の付く複数の山や、神仙沼、大沼の湿原を含む広範囲のエリアが人気があること知り、候補に入れてましたが、紅葉見頃の神仙沼だけ盛り込みました。
アンヌプリはロープウェイルートの利用者が半分くらい居たような気がしますね!
360度の大展望と羊蹄山が目の前と言うのが魅力でしょう!

そろそろダラダラレコに食傷気味かもしれませんが、まだまだ山行は続きますので見てやって下さいね!
2024/10/26 6:36
お久しぶりです!
北海道大遠征すごいですね〜!!
私も最終目標は北海道の山々を巡ることです✨

大阪からだと、まず北海道まで行くのが一苦労ですし、さらに天気との兼ね合いもあるので、よしまいさんの行動力とフットワークには脱帽です…!

私は先日またもや電車の乗り継ぎをミスして氷ノ山に登り損ねたので、いよいよ車で遠征しようかなと考え始めました。
車中泊なら宿泊費も浮きますし、いいですね!

体調があまり優れないようで…
あまり無理なさらず楽しまれてください^ ^
2024/10/26 14:38
misaさん お久しぶりで〜す!

私のダラダラのレコを見ていただいてありがとうございます!

北海道は遠いので仕事している時は日にち確保で苦労してましたが、今は時間はあるので贅沢に遊んでます!

misaさんも秋になって白山や砥峰などガッツリ行かれてますね!
公共交通を使いこなしてるmisaさんでも乗り継ぎミスするとは・・登り損ねたのは居たかったですね!

ネカフェで普通に寝れるなら車中泊もできると思いますよ!
車中泊なら行動も融通が利くし、費用ミニマムで泊数増やせるし、人気の観光地も早朝に行けば空いてるしメリット多いですよ!

北海道の山はやっぱり日本アルプスとまた違った魅力があります!
最終目標で残しておくのは勿体ない・・早くチャレンジしてくださいね!
2024/10/26 17:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら