記録ID: 7338977
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
犬ヶ岳、一ノ岳、ニノ岳、茶臼山
2024年10月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 976m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:02
距離 9.8km
登り 976m
下り 1,020m
天候 | 晴れ 出発時13℃ 下山時21℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
恐ケ渕 迷う所はありませんが、鎖が多くボルトが抜けていたり、道幅が狭くて切れ落ちていたり、渡渉も多くあり下りでは使いたくないなと思いました。 ウグイス谷 崩壊箇所等ありピンクテープを見落とす事がありました。踏み跡がしっかりあるので迷う事はありません。 |
その他周辺情報 | 直近で卜仙の郷♨️(ぼくせんのさと)があります。 宿泊に食事も出来るみたいです。 入浴料は県外なので800円 |
写真
感想
犬ケ岳へ行って来ました。
出発時は肌寒く感じましたが、まだまだ日中は暑く半袖でも良いくらいでした。
別名はあるのは良いけど、高さが違うのはなんだろー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する