記録ID: 7373252
全員に公開
ハイキング
四国
ちょっと四国旅(山登り無し💦)
2024年10月17日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1976e9e40813dd3.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:17
- 距離
- 306m
- 登り
- 35m
- 下り
- 33m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:18
距離 306m
登り 35m
下り 33m
13:33
18分
スタート地点
13:50
ゴール地点
天候 | 快晴、汗ばむ陽気。半そでTシャツで過ごせました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
にこ淵への階段はかなりの段差でした。 |
その他周辺情報 | 立寄り湯「姫若子の湯」天然温泉でゆっくり出来ました。飲み屋さん「エキマエ駱駝」美味しかったです。芋けんぴのお店「芋屋金次郎」、カフェも中々良かったです。 |
写真
感想
先輩からの青森二泊三日の旅の提案。流石に秋の二泊三日は仕事のスケジュール的にも経済的にも厳しい💦私以外のメンバーも難所を示してくれたので何とか収まるかなと思っていたら一泊二日で高知の妥協案出し来はりました💦只、配車とスケジュール都合上、山登りは無しとの事に😥まあ、美味しい饂飩や鰹も食べれるし、と言うことで高知メインの四国旅行に行くことに!ノリは完全に昔の慰安旅行でしたが、何時もの仲間と賑やかな楽しい時間を過ごせました。次回は絶対山登りを加えて、高知リベンジしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する