記録ID: 7390994
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から陣馬山
2024年10月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:10
5:26
62分
京王高尾山口駅
6:28
6:29
24分
高尾山
6:53
14分
一丁平
7:07
12分
城山
7:19
26分
小仏峠
7:45
7:51
40分
景信山
8:31
20分
堂所山
8:51
31分
明王峠
9:22
9:25
49分
陣馬山
10:14
22分
陣馬登山口
10:36
JR藤野駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR藤野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降った後なので全体的に滑り易いです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
今日は久しぶりに高尾山から陣馬山まで歩きました。雨上がりのため、登山道は滑り易く気を付けてのハイクとなりました。実際、堂所山への登りでは足が根本の木で滑りひっくり返ってしまいました。登りで転ぶのは珍しいですね。富士山は終始綺麗に見えていましたが、陣馬山の麓に着く頃には少し雲に覆われ始めていました。気温は少し高く蒸し暑い感じでなるたけ汗をかかないように心掛けましたが汗いっぱいでした。お天気のせいか、今日はハイカーも少なく、気持ちのいいハイクが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する