記録ID: 7423814
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
半月山(ツーリング&プチハイキング)
2024年10月31日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 263m
- 下り
- 260m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
前回の山行は、前◯線の手術後なのに北ア遠征の日が近くなったので、無理してトレーニングのため山に登ったら悪化してしまい、北アの遠征も中止に。
その後は山の情報も遮断し大人しくしていました。
10月に入りおNEWのバイクが納車され夢中になっていましたが、そろそろ体調も良くなったので山にも復帰したいところ。
今回は残っていた夏休みを消化し、紅葉ツーリングにプチハイキングを加え奥日光の半月山に行ってきました。
紅葉は所々でしたが平日にも関わらず人がたくさん。いろは坂も渋滞していました。それにしても外国の方が多い。
山は短い行程でしたが、久しぶりに歩けて気持ちよかった!
そろそろ本格的に山に復帰したい!
好きなことを贅沢に取り込んで楽しい1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
バイクなら渋滞もある程度パスできそうですし駐車場もあまり考えなくて済みそうですね✨
しかし半月山だけでもこの素晴らしい紅葉!!!
さすが日光ですね〜(*^^*)
天気も良くて眺望も素晴らしいです👏
レコが上がらず心配しておりましたが体調はどうでしょうか…?
でもこれ見ちゃうと山行きたくなっちゃいますよね😁
ご無理だけはなさらずに🙏
ありがとうございます。
この間まで体調だけでなく、今年のメインイベントだった北ア遠征も中止になり心にポッカリと穴が空いた状態でした。
体調はほぼ戻ったので山のペースを上げたいと思っているところです!
ヤマレコからも遠ざかっていましたが、またハセさんの投稿楽しく拝見しますね😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する