記録ID: 7438966
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
毎年恒例の上高地でのんびり秋を満喫
2024年11月03日(日) ~
2024年11月04日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc858a8ad4187488.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:48
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 78m
- 下り
- 71m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 4:40
- 合計
- 9:40
17:16
ゴール地点
天候 | 晴れ☀? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
気温も高く木道も凍って無くて安全でした。 |
その他周辺情報 | 平湯の森 |
写真
装備
共同装備 |
晩御飯のお鍋の用意
|
---|
感想
毎年恒例の上高地散策に行ってきました。
前日、法事で、徳島に日帰り往復しての上高地へ向かったので、運転疲れが半端無く、ホントにのんびりするだけの上高地でした。
それでも2日間とも晴れの天気の中、今年はカラマツも残ってて、最高の秋の風景でした。
大正池から秋全開でスタートして、9月に食べれなかったアップルパイも堪能し、秋を楽しみにながら、明神神社にお参りし、嘉門次小屋で岩魚を食べて、明神小屋で牛丼からの、羊羮とコーヒーのフルコースをして、ゆっくり小梨平に戻りました。
散歩に次ぐ散歩で、河童橋まで、何往復したことか(笑)
星空も天の川も堪能して、就寝(-.-)Zzz・・・・
翌朝もモルゲン見に散歩して、朝を満喫して朝御飯をいただいて、今年の秋の遠足終了しました(*^ー^)ノ♪
来年も頑張って、行こうと思える、綺麗な秋が見れました🍁🍂🌄🌅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人
小梨平のケビンと推察しましたw
来年は予約するぞ〜。
コメントありがとうございます。
正解です!
もう、最高の宿泊場所です。
来年、お隣さんになってるかも知れませんね😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する