記録ID: 7451165
全員に公開
フリークライミング
奥武蔵
河又
2024年11月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:53
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 795m
- 下り
- 796m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前々日が雨のため、アプローチの道沿いの沢の水量が少し多かったです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
靴
昼ご飯
行動食
飲料
トポ
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
チョーク
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
|
---|
感想
久しぶりの河又に参加させてもらう。
大五郎 5.11a ×××
大将 5.10c TR
ジム練の成果で前よりは登れるかもとちょっと期待してたけど、相変わらずダメダメ。もっと外岩、特に石灰岩のツルツルになれないと無理。
ツルツル怖くて無駄に腕に力が入り、すぐにパンプするし、足もちゃんと踏めない。
一応なんとかバラシはできたと思うので、もっと岩慣れして疲れずに登れるように練習したい。
1年ぶりに来て2回目ですが、やはり見た目に圧倒されました😳
前回はTRでしか登らなかったので、今回はリードで1本だけでも落とせて良かったです☺️
① 5.10a いきのいい奴 終盤はフェース RP(×××○)
下部は簡単で終盤が核心
1便目、ホールド分からず、敗退
ただでさえ滑る石灰岩、最初は濡れていたので、滑りそうで怖かった💦
他の人の登りを見て、2便目はTOできるも途中でテンション
3便目はちゃんとムーブを確立できておらず、途中でテンション
4便目は、ムーブが把握できたので、すんなり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する