ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7459669
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

遅くなりましたが・・・ 里山はじめました 〜 吉井三山 牛伏山 〜

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
air_4224 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
6.3km
登り
360m
下り
363m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:55
合計
3:51
距離 6.3km 登り 360m 下り 363m
8:55
3
伏ドリームセンター西の駐車場
8:58
18
赤谷公園
9:16
32
杉林の中の四差路
10:02
10:03
11
1本目の車道横断箇所
10:14
10:24
9
2本目の車道横断箇所
10:33
15
尾根上の中間道分岐
10:48
10:51
34
11:25
11:39
30
12:09
12:13
6
蝋梅の里
12:19
8
12:27
12:40
6
赤谷公園
12:46
伏ドリームセンター西の駐車場
数か月ぶりのハイクですし、遊びながら&写真をたくさん撮りながらですので、かなりゆっくりとしたペースです
天候 快晴\(^o^)/
※風は弱いが冬の陽気で日陰は寒い!
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牛伏ドリームセンター西側の駐車場利用
※下山後に段々状の駐車場を登るのがつらいので最下段に駐車
※トイレは駐車スペース下の牛伏釜さんのトイレが公衆トイレになっています
※牛伏ドリームセンターでもトイレはお借り出来ると思います
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、下山時に西尾根から北面を下るコースを使われる場合には滑りやすい急斜面が続きますのでスリップ、転倒等に注意が必要です

【赤谷公園北駐車場ー赤谷公園】
 3段ある最下段に駐車しましたので、1分ほど階段を下ると赤谷公園です

【赤谷公園〜蝋梅の里方面との分岐】
 コンクリート擁壁の沢沿いに西進します。2回橋を渡り杉林を抜け、しばらく進むと蝋梅の里方面との分岐になります。
 
【蝋梅の里方面との分岐〜見晴台】
 分岐から緩い登りを進むと杉林の中の道になり、杉林を抜けると少し登り西尾根上に出ます。
九十九折に踏ん張りの効かない斜面を登ると見晴台となります。

【見晴台〜西尾根上部の蝋梅の里方面との分岐】
 1つ目の車道を横断しコンクリート製の斜面を登り急登を登ると、2つ目の車道の横断。再度、急登を登り上げ、大岩を越え、更に斜面を登り上げる頃、T字路の西尾根上部の蝋梅の里方面との分岐となります。

【西尾根上部の蝋梅の里方面との分岐〜山頂】
 5分程ほぼ平坦な尾根上を進むと山頂です。

【山頂〜鐘撞き堂下の東屋〜展望台】
 山頂から東側に尾根上を数分進むと鐘撞き堂があります。1階は無料休憩所になっているますし、脇にはトイレもあります。
 展望台は車でも来られる場所で、桜の時期は北側舗装路が往復通行可、南側舗装路が下り専用で車で周回出来るかと思います。通常は17時、冬場は16時までで下の駐車場以降、車の進入が出来なくなるようです。)

【展望台〜車道経由〜上から1本目の西への遊歩道入り口〜蝋梅の里】
 しばらくは傾斜のきつめの車道下りで、途中、階段の尾根方面への脇道に入りました。急角度の階段が終わる「山頂まで200m」の看板のある場所で階段尾根と合流。その後は、階段とくねくね道を下り、やがて蝋梅の里に至ります。

【蝋梅の里〜赤谷公園】
 車も進入できる道幅のコンクリート敷きの緩い斜面を北側に下ると、すぐに山頂まで続く車道に出ます
 右側にミラーが設置された三叉路(牛伏釜の小さな標識あり)を左折すると、民家の脇を抜け赤谷公園に出ます

【赤谷公園〜牛伏ドリームセンター西駐車場】
 池の南側を牛伏釜まで向かい、牛伏釜北側の階段を登り上げると牛伏ドリームセンター西駐車場に到着です(棚田状になっているドリームセンターの駐車場の東側にある階段を上り、段々の駐車場を超えて東側の車道から駐車場所に出るコースを歩るくと少しだけ楽が出来るかも知れません)
おはようございます
本日の嫁のウェアリングは秋山仕様です
足元はサロモン
2024年11月09日 08:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
11/9 8:55
おはようございます
本日の嫁のウェアリングは秋山仕様です
足元はサロモン
こんないい天気なのに
駐車場はがら空き
2024年11月09日 08:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 8:55
こんないい天気なのに
駐車場はがら空き
まずは赤谷公園へ
2024年11月09日 08:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 8:58
まずは赤谷公園へ
これから向かう牛伏山
2024年11月09日 08:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 8:58
これから向かう牛伏山
いちょうの色づきはまだまだ
2024年11月09日 09:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:01
いちょうの色づきはまだまだ
朝日が射してきれい♪
2024年11月09日 09:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/9 9:04
朝日が射してきれい♪
あちこち
イノシシが掘り返した跡が・・・
2024年11月09日 09:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 9:05
あちこち
イノシシが掘り返した跡が・・・
暗めの杉林を通過
2024年11月09日 09:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:06
暗めの杉林を通過
日陰は寒くて
10℃ほど
2024年11月09日 09:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:09
日陰は寒くて
10℃ほど
杉林の中の四差路まで来ました
2024年11月09日 09:16撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:16
杉林の中の四差路まで来ました
杉林の方角ではなく逆方向へ
2024年11月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/9 9:18
杉林の方角ではなく逆方向へ
ここから尾根道へ上がります
2024年11月09日 09:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:20
ここから尾根道へ上がります
竹林の中の急傾斜
2024年11月09日 09:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 9:21
竹林の中の急傾斜
吉井三山らしい岩々
2024年11月09日 09:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:25
吉井三山らしい岩々
すぐに穏やかな道へ
2024年11月09日 09:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:31
すぐに穏やかな道へ
日差しが暖か
2024年11月09日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/9 9:34
日差しが暖か
部分的には秋色
2024年11月09日 09:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:39
部分的には秋色
メイン路に合流
2024年11月09日 09:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:39
メイン路に合流
赤い実・・・なんだろ???
2024年11月09日 09:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
11/9 9:42
赤い実・・・なんだろ???
アキノキリンソウ
2024年11月09日 09:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
11/9 9:42
アキノキリンソウ
急斜面の九十九折りを登ると見晴らし台
たくさん野鳥がいました
2024年11月09日 09:50撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 9:50
急斜面の九十九折りを登ると見晴らし台
たくさん野鳥がいました
1本目の車道横断箇所
2024年11月09日 10:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 10:02
1本目の車道横断箇所
登る嫁
2024年11月09日 10:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 10:02
登る嫁
快晴\(^o^)/
2024年11月09日 10:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 10:03
快晴\(^o^)/
ゆるっと登りますが
すでに汗だく
2024年11月09日 10:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 10:04
ゆるっと登りますが
すでに汗だく
八束山、朝日岳、奥には荒船山
2024年11月09日 10:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 10:06
八束山、朝日岳、奥には荒船山
鈍った身体には里山でもきつい!
2024年11月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/9 10:09
鈍った身体には里山でもきつい!
2本目の車道横断箇所
2024年11月09日 10:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 10:14
2本目の車道横断箇所
オオカメノキかな
2024年11月09日 10:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 10:23
オオカメノキかな
嫁も息が上がります
2024年11月09日 10:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
11/9 10:23
嫁も息が上がります
この傾斜です
2024年11月09日 10:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 10:24
この傾斜です
そうこうしてるうちに
中間道分岐
2024年11月09日 10:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 10:38
そうこうしてるうちに
中間道分岐
紅葉は今月末頃ですかね
2024年11月09日 10:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 10:39
紅葉は今月末頃ですかね
大岩を越えて
2024年11月09日 10:41撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 10:41
大岩を越えて
高いとこでご機嫌な嫁
2024年11月09日 10:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 10:42
高いとこでご機嫌な嫁
越えるおじさん
2024年11月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/9 10:42
越えるおじさん
下りる嫁
2024年11月09日 10:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 10:42
下りる嫁
鬼の洗濯岩(我が家の呼び名)通過
2024年11月09日 10:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 10:44
鬼の洗濯岩(我が家の呼び名)通過
松が増えてくると
2024年11月09日 10:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 10:44
松が増えてくると
はい!山頂
2024年11月09日 10:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
11/9 10:47
はい!山頂
琴平神社で今シーズンの安全をお願いします
2024年11月09日 10:50撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
11/9 10:50
琴平神社で今シーズンの安全をお願いします
平和の鐘は心を込めて
2024年11月09日 10:51撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
11/9 10:51
平和の鐘は心を込めて
休憩します
2024年11月09日 10:52撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 10:52
休憩します
ツメレンゲですかね
2024年11月09日 11:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
11/9 11:01
ツメレンゲですかね
ベンチがいつの今にか撤去されていたので
岩に腰かけて休憩
2024年11月09日 11:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 11:05
ベンチがいつの今にか撤去されていたので
岩に腰かけて休憩
長谷川町長も気持ちよさそう
2024年11月09日 11:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
11/9 11:05
長谷川町長も気持ちよさそう
この天候ですからね
2024年11月09日 11:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 11:05
この天候ですからね
展望台に向かいます
2024年11月09日 11:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 11:13
展望台に向かいます
牛を捕らえた嫁(笑)
2024年11月09日 11:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
11/9 11:14
牛を捕らえた嫁(笑)
桜のいい色づき
2024年11月09日 11:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
11/9 11:15
桜のいい色づき
はい!展望台
2024年11月09日 11:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
11/9 11:21
はい!展望台
本日、一番の難所
2024年11月09日 11:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 11:25
本日、一番の難所
なかなかの展望です
2024年11月09日 11:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
11/9 11:25
なかなかの展望です
\(^o^)/
2024年11月09日 11:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
11/9 11:26
\(^o^)/
山頂方面
2024年11月09日 11:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
11/9 11:26
山頂方面
蓼科山まで見えます
2024年11月09日 11:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
11/9 11:27
蓼科山まで見えます
アップで
2024年11月09日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/9 11:31
アップで
こちらは稲含山
2024年11月09日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/9 11:31
こちらは稲含山
浅間山
2024年11月09日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/9 11:31
浅間山
積雪した谷川
2024年11月09日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/9 11:31
積雪した谷川
男体山も僅かに
2024年11月09日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/9 11:32
男体山も僅かに
嫁の実家が見えました
2024年11月09日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/9 11:33
嫁の実家が見えました
下山は車道へ
2024年11月09日 11:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 11:34
下山は車道へ
ん?
サンゴ???
2024年11月09日 11:37撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 11:37
ん?
サンゴ???
舗装路は早い!
2024年11月09日 11:37撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 11:37
舗装路は早い!
途中から階段方面に
2024年11月09日 11:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 11:43
途中から階段方面に
ここに出ました
2024年11月09日 11:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 11:49
ここに出ました
はい!
しばらく階段です
2024年11月09日 11:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 11:49
はい!
しばらく階段です
ん?
階段の段数表示が新設されたの?
2024年11月09日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/9 11:52
ん?
階段の段数表示が新設されたの?
膝に違和感を感じながら下ります
2024年11月09日 11:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 11:56
膝に違和感を感じながら下ります
蝋梅の里
2024年11月09日 12:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 12:09
蝋梅の里
お〜!!
ヘビの抜け殻
2024年11月09日 12:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 12:09
お〜!!
ヘビの抜け殻
だいぶ寂しい感じになってしまった蠟梅の里
2024年11月09日 12:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 12:12
だいぶ寂しい感じになってしまった蠟梅の里
ここから車道歩き
2024年11月09日 12:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 12:18
ここから車道歩き
牛伏ドリームセンターが見えてきました
2024年11月09日 12:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11/9 12:26
牛伏ドリームセンターが見えてきました
咲き残りのコスモス
2024年11月09日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/9 12:28
咲き残りのコスモス
赤谷公園到着
2024年11月09日 12:30撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 12:30
赤谷公園到着
しばらく休憩して駐車場へ
2024年11月09日 12:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
11/9 12:43
しばらく休憩して駐車場へ
この階段がきつかった!
2024年11月09日 12:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
11/9 12:43
この階段がきつかった!
疲れ切ってるおじさん
お疲れ様でした
2024年11月09日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/9 12:45
疲れ切ってるおじさん
お疲れ様でした
ランチは牛伏ドリームセンターで
ワンコインランチ
本日はミックスフライでした
ごちそうさまでした
2024年11月09日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/9 13:01
ランチは牛伏ドリームセンターで
ワンコインランチ
本日はミックスフライでした
ごちそうさまでした

装備

個人装備
レインウェア(上下)
1
ノースフェイス レインテックプラズマ
ソフトシェルジャケット
1
ミレー薄手
エマージェンシーキット
1
エマージェンシーブランケット・薬類、ナイフ、テーピング、ライター他
カメラ(M4/3機)
2
GF9+12-32 EM5mk3+14-150
手袋
2
ウィンドシェルタイプ、簡易レインタイプ
帽子(キャップ)
1
マムート(グレー)
スマートフォン
1
外部バッテリー1個
ヘッドライト
1
予備電池1set
速乾性タオル
1
60x30サイズ
水(1.0L)
1
PETボトル
多機能ウォッチ
1
SUNTOベクター
ダウンジャケット
1
モンベルアルパインダウンジャケット
ストック
1
LEKI サーモライトAS
熊よけ鈴
1
共同装備
GPS
1
eTrek30J+予備電池1SET
自動車
1
C-HR(シルバー)
行動食
1
菓子類
タブレット
1
岩塩タブレット
地図
1
1/25000地形図コピー
水(1.0L)
1
PETボトル

感想

今年の夏は特に暑く、しかも仕事の疲れと体調がすぐれないことから
夏山はほぼ休止!

秋も9月に赤城自然園で歩いただけで早2か月
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7261634.html

メンタルも体調もだいぶ回復してきたので、土日連休初日、里山を歩いてみました

天候は快晴で空気は冷えていて爽やかな陽気
大汗をかくこともなく、なまった身体でもばてないように超スローペース
思いのほか歩けるもので、予定通りに周回出来ました

まだまだ紅葉にはまだまだ早い感じですが
深まる秋を感じながら&展望台からは何度眺めても見事な展望
明日の筋肉痛は怖い(笑)ですが、何だかすっきり出来ました

春までは地元の里山に出かけることが多くなりますが
がっつり鍛えてもらいます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

airさん、こんばんは!牛伏山、お疲れさまでした。高低差の割に急でいいトレーニングになる山ですね。山頂にツメレンゲ咲くのは知りませんでした。町長銅像、一緒桜山の三波川村長像かと思いました。ここにもあるんですね。何度も行ってるつもりでも、知らないことだらけです、短時間で登れる里山はいい気分転換にもなるし、お天気のいい日はふらりと出かけてみるのがいいかもしれませんね。
2024/11/9 19:14
いいねいいね
2
yamaonseさん

いつもコメント有難うございます。
2か月ぶりのハイクでしたので、ヘロヘロになりましたね
近所の里山でも歩いていないと楽には歩けないなぁ〜と痛感しました

何度も歩いている山でも
行くたびに新しい発見があります

秋から春は里山シーズンでもありますので
是非また吉井の山にお越しくださいね
お隣の八束山、険しい朝日岳も面白いですよ
2024/11/9 20:28
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら