記録ID: 7475354
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鬼岳(おにだけ・おんだけ) 長崎 五島列島 福江島 しま山100選
2024年11月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 117m
- 下り
- 116m
コースタイム
当初、五島列島には9月の3連休に来る予定でした。悪天候や台風で船の欠航が決まり、二度の変更の後、三度目の正直でついに来ることが出来ました。
以前から温めていたこの計画…
思った通り良い所でした。
雨天が無ければ言う事は無かったのですが、これも山行。
今回も満喫出来ました。
以前から温めていたこの計画…
思った通り良い所でした。
雨天が無ければ言う事は無かったのですが、これも山行。
今回も満喫出来ました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
綺麗に整備された遊歩道 危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 五島列島ではかなり都会的な島です。 コンビニ、お店は沢山あります。 富江温泉センターたっしゃかランド 10:00〜20:00 \520 https://goto.nagasaki-tabinet.com/spot/668 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
タイツ
靴下
靴
ウエストバッグ
アイコス
飲料
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
この山行、三日目
しま山100選の七座目に福江島、鬼岳に登りました。
天気予報は今回、唯一の晴マーク。
日の出の時間に合わせて登頂しました。
雲が少し掛かりましたが、日の出好きの私にとっては、大満足出来ました。
お花も沢山あり、山頂の景観も良く、気持ちいい良いお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
五島で登られた山は全て山頂に看板がありましたが、”しま山100選”の中には、山頂看板が無い山もあるのですか。
また、”しま山100選”はマイカーでは海を渡れず、移動に飛行機/船/レンタカーが必要となるため、お金掛かりそうですね。
山頂看板が無い山は確かにあったと思います。どこかは忘れましたが…
どちらかと言うと地元の方から見るとマイナーな山が多いですから
多少、お金もかかりますが、マイカーを船に乗せると運賃がかなり高くなりますのでレンタカーやレンタルバイクが安くて重宝します。
どちらかというと旅行気分で山に登ると言った感じです。
事前に地元の美味しそうなもの等を調べていると気分が高揚してきます。
それも楽しみの一つです。
以前は、マイカーで九州位は行ってましたが、最近は年のせいか運転がきつくなってきました…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する