記録ID: 7490673
全員に公開
ハイキング
甲信越
高ボッチ高原(塩尻市)までブリーズベイから
2024年11月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp185f43c19a3455e.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 710m
- 下り
- 709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:30
距離 8.9km
登り 710m
下り 709m
13:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス | 車道の高ボッチ線は12月2日から冬季閉鎖 |
コース状況/ 危険箇所等 |
でいだらぼっち館横のトイレは冬季閉鎖で使用不可 代わりに仮設トイレがあります ひょうたん池から100mくらいの間が道がなくてヤマレコ地図を確認しながら歩きました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は有志で高ボッチ登山に行きました。
角の柄がヘビに見えてびっくりしたけどそれは苔の生えた鹿の角だった。しかも地面に縦にブッ刺さっていて不思議というか不自然というかだったなあ。
もう高ボッチは寒くて観光客もまばら。
今シーズンは12月2日から通行止めのようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する