記録ID: 7498205
全員に公開
ハイキング
中国
夕立受山
2024年11月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:04
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 318m
- 下り
- 320m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
カキレコ
備前日生(ひなせ)のカキオコが今年のシーズンインを迎えたため並ぶ
この時期からは去年の冷凍では無く、獲れたてのものになる。
「あらた」さんは1時間以上は並ぶ人気店だが、個人的にはここの味が一番好き。接客や雰囲気も温かい。
牡蠣が生地いっぱいに隙間なく敷き詰められていて、お値段以上!
朝の9時に水揚げされて検査され入荷したものを焼いてもらい贅沢にいただく。
食べたら運動をということで、近くの夕立受山へ
まず山の名前と由来が良い。
登山道が綺麗に整備されているが、されすぎてない程よい里山感。
山頂からの眺めも抜群
もの足りない方は「岩場」へ進むおかわりルートもある
ハチが多かったので子ども連れで来るときは特に注意必要かと。4回ほど見ました、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは♪
カキオコ…空腹で拝見してしまい😅失敗しました💦💦
めっちゃおいしそうーーーーー✨
香りがしてきそうな写メで❗️😆牡蠣好きなのでたまりませーん(≧∀≦)
瀬戸内海と牡蠣筏…いい景色ですね♪
お疲れ様でした〜😊
こんばんは♪
飯テロに成功したみたいで⭕?
美味しそうに撮れていて良かったです😄
今回は車なので🍺飲んでませんが、牡蠣の鉄板焼きや他では食べ放題もアリマス
痩せる為に登ってるのか?食べる免罪符で登ってるのか?自分でもわからなくなってますが、、、
基本的に山行とセットで御当地の美味しいものもハントする方針なので、またレコ上げたら良かったら見てやって下さい!!
モチロンです✨
楽しみにしてます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する