記録ID: 7513729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
本宮山🗻奥三河の主峰「三河富士」
2024年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf93b68d693f36de.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 777m
- 下り
- 776m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、本宮山駐車場を始めウォーキングセンター駐車場や手取山公園西駐車場があり、かなりの台数が停めれそうです。 トイレは、ウォーキングセンターと手取山公園西駐車場にあるようです。また、砥鹿神社奥宮にも参拝者用トイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
階段や道標など良く整備されており、危険な個所はなく、道迷いもありません。 馬の背岩あたりは岩が露出した岩場ですが、危険ではありません。 |
写真
撮影機器:
感想
今回も近場で、お天気が良さそうな三河の本宮山に登りました。
この山は、老若男女、ハイカーやトレラン、ピクニック?などなど何人の人に会ったか分からないほど人が多かったです。
土曜日ということもあるかもしれませんが、地元の人に親しまれている里山なのでしょう。
富士山遥拝所から富士山を見ることができて良かったです。
いつものように車の運転は連れがしました。運転総距離は146.2kmでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する