記録ID: 751553
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧の森 七ツ道めぐり10月
2015年10月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:51
距離 11.6km
登り 1,245m
下り 1,156m
12:01
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海バス 河内長野駅前 → 神納バス停 → annyonさんの車に同乗 帰り:KazuzoPaPaの車に同乗 → 南海高野線 河内長野駅 → 中百舌鳥駅 → 御堂筋線 なかもず駅 → 北花田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて問題ありません |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
岩湧の森 七ツ道めぐり10月チャレンジ
河内長野のバス停で今回も一人です。神納バス停を降りた途端にannyonさんの車に拾ってもらいました。
今までと異なったコースどりでスタートです。
・いにしえの道 0.5Km ↗
・きゅうざかの道 約1.3Km ↗
・岩湧山山頂
KazuzoPaPaさん
・いわわきの道 1.7Km ↘
KazuzoPaPaさんにあっという間に追い越されました
・おちばの小道 0.6Km ↘
・ぎょうじゃの道 1.0Km ↗
・みはらしの道 1.4Km ↘
・すぎこだちの道 約1.6Km ↗
tetsu313、yagimamaさん
勝手に森のカフェでは、
Schreckhornさん百名山達成祝い、お返しをいただき恐縮です。
tetsu313、yagimamaさんが九州へ転勤でしばらくお別れとなりました。
おまけで、還暦のponzuさんと一緒に祝ってもらいました。
kuroonnさんが7road 1day、2時間切り驚異のスピードです!
初参加はcicsさん、maveさん、kuroonnさんの3名です。
これからよろしくお願いします。
yagimamaさん手作りのレアチーズケーキ美味しくいただきました。
guuさん、ビールごちそうさまでした。
今回も帰りは、KazuzoPaPaさんに河内長野駅まで送ってもらいました。
ありがとうございましたm(_ _)m
次回は11月8日「7road 1day final」にチャレンジです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
初めての参加で、予想以上に沢山の方がおられたので、少し圧倒されました。
今後ともよろしくお願いします。
こんばんは、kuroonnさん
kuroonnさんの2時間切りにはビックリです!
回を重ねるごとににぎやかになっています。
今回は、イベントが盛りだくさんでしたので特にですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
今回もお嬢様の手作りクッキー サクサク感がとっても素敵
美味しかったです。よろしくお伝え下さい。
それと・・・。
ペアルックのせいでつい調子に乗り過ぎてしまいました
ゴメンチャイ
ponhimeさん、おはよさんです(^O^)/
お世辞でも喜びます。調子に乗って作ってくれるかもです。
いえいえ、なかなかいい写真が撮れてましたよ!
これからもよろしくです。
前回のリンゴパイが端っこだったので
今回はちゃんとど真ん中食べてほしかった!
お口に合いましたか?
お嬢様のクッキーあったんですね...
おはぎも食べ損ねちゃったし心残りができてしまいましたー!
8日の1dayFinal 楽しみです!
まぁ、私たちは皆さんのペースには到底追いつけませんので
今回も5月の1day同様 ドンケゴールになる模様です^^
yagimamaさん、おはようさんです(^O^)/
レアチーズケーキ、シナモンロール、ミートパイ、塩パンすべて美味しくいただきました。
お腹いっぱいになりました。
ありがとうございました。
11/8が楽しみです。
ヤマタカさん、こんばんは〜!
手作りクッキー、ヤマタカさんのだったんですね〜
知らんといっぱい食べてました
美味しかったです♪ご馳走様でした!
カメラアプリ教えて頂いてありがとうございました!
まだよくわからないのですが、これからお勉強していきます
furufuru314さん、おはようさんです(^O^)/
いえいえ、お気になさらないで下さい。
お口に合えば何よりです。
カメラアプリは色々撮ってさわってみるとよく分かりますよ。
11/8お会いできるのを楽しみにしています。
yama taka7さん 初めまして
勝手森カフェは初めて参加させていただきました。
同世代の方々も多くほっとしました。
こちらこそよろしくお願いします。
(クッキーとても美味しくいただきました。)
cicsさん、こんにちは(^O^)/
何の制約もない集まりですので、気楽に参加してください。
ヤマレコユーザーのオフ会的な感じです。
次回もお待ちしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する