記録ID: 7521460
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
月出山岳(かんとうだけ)
2024年11月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 322m
- 下り
- 324m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公民館にトイレあり(めっちゃ綺麗!!!!!)協賛金をどうぞ〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 展望台までコンクリート道(枯葉とコンクリの間にデカいゴロゴロ石あり注意‼) 分岐から山頂までは山道 |
写真
感想
公民館駐車場 到着時はほぼ満車でした
神事の用意をしてたので・・・
断って端に停めさせてもらいました
登山口からのコンクリート道 わかってたけどずーっとある
まあ 迷わないから いいような・・・
展望台 景色最高でした‼ ベンチもあって
小さいお子さん連れのピクニックによさそうです
途中 若者たち5〜6人に遭遇 20代?
分岐まで 引き返して山頂へ
分岐から先は山道(林道)山頂近くに林道からちょっと登る道があって
山頂は林の中
山頂まで来る人は少ないのだろう
ススキかき分け歩いたんで
下山途中に
さっきまで神事があってたおやしろに参拝
降りて来ると 駐車場は私の車だけになってた
帰り支度してると 1台車が来て
ご夫婦が登って行かれた
公民館横に駐車場使用車は登山名簿に記帳してとある
公衆トイレも綺麗だった
協賛金も喜んでチャリンと・・・
登山道も草刈りされてたし・・・
協賛金少なかったかなあと後で反省
良いお山でした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する