ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7545548
全員に公開
トレイルラン
甲信越

ツールド長野2024(ハーフ60km)

2024年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:17
距離
51.2km
登り
2,113m
下り
2,140m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:02
休憩
0:16
合計
12:18
距離 51.2km 登り 2,113m 下り 2,140m
7:13
133
スタート地点
9:26
9:34
0
9:34
9:35
26
10:01
10:03
22
10:25
10:26
14
10:40
10:41
99
12:20
27
12:47
12:48
18
13:06
13:08
20
13:28
9
13:37
14
13:51
66
14:57
14
15:11
10
15:21
22
15:43
3
15:46
10
15:56
215
19:31
ゴール地点
天候 雨→晴れ→雨
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
長野に前日入りして長野駅前のホテルに宿泊。
スタート地点までは長野駅から篠ノ井駅に電車で移動。
ゴールから豊野駅までスタッフに車で送ってもらう。
豊野駅から長野駅まで電車で移動。
ホテルに宿泊して帰宅。
その他周辺情報 🍚前日夕食:Cannery Row
https://www.canneryrow.co.jp/shop/chubu/yagoto.html
🍚当日夕食:油や
https://n-aburaya.com/
🍚翌日昼食:レストラン LOOK
買い物:豊野温泉りんごの湯農産物直売所
https://www.oishi-nagano.jp/shop/detail.php?id=4
♨豊野温泉りんごの湯(今回は入らず)
https://ringonoyu.co.jp/
前日入りしてCannery Rowにて夕食。
2024年11月29日 19:31撮影 by  SH-54D, SHARP
11/29 19:31
前日入りしてCannery Rowにて夕食。
コースの1品目。
ベーコンとトマトのピザ。
実はこれが来る前にバイキングでいろいろ食べている。
2024年11月29日 17:34撮影 by  SH-54D, SHARP
2
11/29 17:34
コースの1品目。
ベーコンとトマトのピザ。
実はこれが来る前にバイキングでいろいろ食べている。
コースの2品目。
パエリア。
もっと食べたい…。
そしてデザートのバイキングを堪能した。
2024年11月29日 17:39撮影 by  SH-54D, SHARP
2
11/29 17:39
コースの2品目。
パエリア。
もっと食べたい…。
そしてデザートのバイキングを堪能した。
レース当日。篠ノ井中央公園にやってきた。あいにくの雨模様。そして寒い。
屋根のあるところでレインウェアを着てスタートを待つ。
2024年11月30日 07:04撮影 by  SH-54D, SHARP
1
11/30 7:04
レース当日。篠ノ井中央公園にやってきた。あいにくの雨模様。そして寒い。
屋根のあるところでレインウェアを着てスタートを待つ。
スタート地点
2024年11月30日 07:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 7:03
スタート地点
ロードを走って山の近くまでやってきた。
山の上は雪だそう。
2024年11月30日 07:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 7:41
ロードを走って山の近くまでやってきた。
山の上は雪だそう。
最初はあの山か?雲がかかってよく分からない。
2024年11月30日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 8:19
最初はあの山か?雲がかかってよく分からない。
地図に従ってお寺までやってきた。
が、この先道が見つからずウロウロしてしまう。
まさか地図が間違ってるなんて1mmも思わなかった。
2024年11月30日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 8:27
地図に従ってお寺までやってきた。
が、この先道が見つからずウロウロしてしまう。
まさか地図が間違ってるなんて1mmも思わなかった。
道が無いけど地図に従って進むと、急斜面を藪漕ぎするはめに。
2024年11月30日 09:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 9:20
道が無いけど地図に従って進むと、急斜面を藪漕ぎするはめに。
登山道に出て登山道を登り、尼厳山の下までやってきた。
2024年11月30日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/30 9:26
登山道に出て登山道を登り、尼厳山の下までやってきた。
巨岩を巻いて尼厳山山頂に到着。
ガスって何も見えない。
2024年11月30日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 9:34
巨岩を巻いて尼厳山山頂に到着。
ガスって何も見えない。
奇妙山へ向かうと地面が白くなり始めた。
2024年11月30日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 10:17
奇妙山へ向かうと地面が白くなり始めた。
奇妙山山頂はうっすら雪景色。
2024年11月30日 10:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/30 10:26
奇妙山山頂はうっすら雪景色。
青空が見えてきた。
この辺りの里山は山城が多かったようだ。
2024年11月30日 11:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 11:00
青空が見えてきた。
この辺りの里山は山城が多かったようだ。
第一エイド
おにぎり、パンが小さめのサイズになっていて、食べやすいし色々食べることができた。暖かいスープとリンゴがおいしくてたまらなかった。
2024年11月30日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/30 11:21
第一エイド
おにぎり、パンが小さめのサイズになっていて、食べやすいし色々食べることができた。暖かいスープとリンゴがおいしくてたまらなかった。
次の里山に向けてロードを走る。
2024年11月30日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 12:11
次の里山に向けてロードを走る。
太郎山の登山口。
ロードで地味に足にきているが、すぐに登り始めた。
2024年11月30日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 12:18
太郎山の登山口。
ロードで地味に足にきているが、すぐに登り始めた。
東屋の中を通る登山道。こういった感じのは始めた見たかも。
2024年11月30日 12:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 12:29
東屋の中を通る登山道。こういった感じのは始めた見たかも。
途中で長野の街を一望できた。
2024年11月30日 12:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/30 12:47
途中で長野の街を一望できた。
山の中の村の境
2024年11月30日 13:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 13:25
山の中の村の境
太郎山に到着。
山頂は広々として眺望もよかった。
2024年11月30日 13:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 13:36
太郎山に到着。
山頂は広々として眺望もよかった。
太郎山山頂から馬背峠までおりてきた。
2024年11月30日 13:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 13:51
太郎山山頂から馬背峠までおりてきた。
林道をひた走る。フル110kmに出ている方と多くすれ違った。
2024年11月30日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 13:56
林道をひた走る。フル110kmに出ている方と多くすれ違った。
長野の街と飯縄山が見えた。
お天気回復してよかった。
2024年11月30日 14:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 14:10
長野の街と飯縄山が見えた。
お天気回復してよかった。
第二エイド
こちらも食べ物がいっぱい。なくなってもすぐに補充されていた。
2024年11月30日 14:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/30 14:43
第二エイド
こちらも食べ物がいっぱい。なくなってもすぐに補充されていた。
豚汁が体にしみる。
2024年11月30日 14:18撮影 by  SH-54D, SHARP
2
11/30 14:18
豚汁が体にしみる。
エイドを出発して登り返し、大洞山にやってきた。
2024年11月30日 15:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/30 15:12
エイドを出発して登り返し、大洞山にやってきた。
尾根をひたすら下る。
2024年11月30日 15:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 15:35
尾根をひたすら下る。
階段の段差が足にくる。
2024年11月30日 15:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 15:47
階段の段差が足にくる。
やっと降りてきた。
2024年11月30日 15:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/30 15:54
やっと降りてきた。
第三エイド
ここも食べ物がいっぱい。まずはうどんを頂いて、おいなりさんがおいしくていっぱい食べちゃった。暖かいミネストローネもとてもおいしかった。
2024年11月30日 17:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/30 17:07
第三エイド
ここも食べ物がいっぱい。まずはうどんを頂いて、おいなりさんがおいしくていっぱい食べちゃった。暖かいミネストローネもとてもおいしかった。
ちらちら雪が降ったりする中、第三エイドからゴールへひたすら走った。
2024年11月30日 19:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 19:08
ちらちら雪が降ったりする中、第三エイドからゴールへひたすら走った。
ゴールのお店に到着。
2024年11月30日 19:31撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/30 19:31
ゴールのお店に到着。
お店でカレーをいただいた。
体にしみる。
2024年11月30日 19:39撮影 by  SH-54D, SHARP
2
11/30 19:39
お店でカレーをいただいた。
体にしみる。
毎年新幹線で志賀高原に行っていたときに帰りに寄っていた長野駅前のお蕎麦屋さんに立ち寄った。
2024年11月30日 20:53撮影 by  SH-54D, SHARP
2
11/30 20:53
毎年新幹線で志賀高原に行っていたときに帰りに寄っていた長野駅前のお蕎麦屋さんに立ち寄った。
いつもこれ食べてた。
今日は大盛。でも普通盛りが具と汁と蕎麦のバランスがいい気がする。
2024年11月30日 20:53撮影 by  SH-54D, SHARP
2
11/30 20:53
いつもこれ食べてた。
今日は大盛。でも普通盛りが具と汁と蕎麦のバランスがいい気がする。
翌日は晴れ。ホテルの最上階から。
2024年12月01日 08:00撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/1 8:00
翌日は晴れ。ホテルの最上階から。
地元の方がここが一番おいしいと言うレストランルックにやってきた。
もちろん地元の人で混雑していて少し待った。
2024年12月01日 13:23撮影 by  SH-54D, SHARP
12/1 13:23
地元の方がここが一番おいしいと言うレストランルックにやってきた。
もちろん地元の人で混雑していて少し待った。
海鮮サラダ。
2024年12月01日 12:01撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/1 12:01
海鮮サラダ。
焼きカレーもち入り大盛。
すごくおいしいだけじゃなく、最後まで飽きない。
久しぶりに食べたけどやっぱりうまい!
2024年12月01日 12:19撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/1 12:19
焼きカレーもち入り大盛。
すごくおいしいだけじゃなく、最後まで飽きない。
久しぶりに食べたけどやっぱりうまい!
デザートにりんごのシフォンケーキとコーヒーを注文。
ふわふわでおいしい。
2024年12月01日 13:02撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/1 13:02
デザートにりんごのシフォンケーキとコーヒーを注文。
ふわふわでおいしい。

感想

 信州トレイルマウンテン主催のツールド長野2024のハーフ60kmに参加した。ツールド長野は長野市を囲む里山を巡る。このレースは里山と里山をロードでつないでいくが、途中の里山で終えてもよい。制限時間17時間45分以内に自力でゴールまで戻れば完走になる。
 トレランのレースは数えるほどしか参加したことがなく、30km以上は未知の世界だった。長い距離のレースに参加してみたいけど…と思ってたところ、偶然にもこのレースを知ることができた。ハーフは里山を4つ巡る。里山を2つ巡りゴールを目指せば未知の距離になりそうだ。余力があれば続けて里山を巡ればよいかな。そんな感じで参加することにした。

 前泊した長野駅前のホテルを出て電車で篠ノ井駅に移動し、スタート地点の篠ノ井中央公園へ向かった。7:15にレーススタート。スタートしていきなりトイレに駆け込んでしまい、遅いスタートになってしまった。もちろん最後尾で先を行く人も見えない。この最後尾で誰もいない状態が大迷いの原因となってしまう。配布された地図通りに「第一エリア・奇妙山」の入り口に向かうも、地図に書いてある目印が見当たらず、登山道もなかった。それでも地図を信じて進むと墓地の中をぐるぐる回る羽目に。どうやって登れば良いかかわからず、長時間ウロウロしてしまった。このままではどうにもならないので、GPSを見ながら忠実に地図通りに進むことにし、墓地を突っ切っり、倒木で壊れていた鹿フェンスを越え、急斜面を藪漕ぎして尾根の登山道にたどり着いた。このレース序盤からハードだ。
 山で最初に出会った参加者に迷った話をすると不思議そうな顔をされた。次に出会った方に同じ話をすると、入り口は神社でいつもと同じ場所と教えてもらった。いつもと同じ場所?みなさん常連で毎年出てるのかな。あれ?神社?配布された地図ではお寺が入り口になっている…。地図が間違ているっぽい。家でストリートビューを見たりしたところ、やっぱり配布された地図が間違っていた。来年は修正されているだろうか。
 奇妙山を下山すると、とても楽しみにしていたエイドに着いた。エイドのスタッフはいい方ばかりで、楽しくお話しすることができた。もちろんエイドのラインナップは豊富で、あれもこれもと食べまくってしまった。とくにリンゴがおいしくてたまらなかった。

 第二エリアの太郎山へ向けてロードをひた走る。やっぱり固い地面は苦手だ。すごく疲れたけど、なんとか走り続け登山口にたどり着き、ストックを展開してすぐに登り始めた。山登りはいつもの山登りのペースで登った。太郎山まで3km以上の道標を見た時は心が折れるかと思ったけど、足を停めなければいずれたどり着くと気持ちを落とさず進んだ。山頂を越えればエイドまで下りだ。エイド、エイド、エイドが楽しみ、と思いながら走った。第二エイドも食べ物がいっぱいで、豚汁を2杯、おにぎり3個、サンドイッチ3個、暖かいカフェラテもいただいた。他にもおいしいものをいっぱい食べた。居心地が良くて長い時間滞在してしまった。

 第二エイドから先は2つのピークを経由して山を下山。第三エリアの明覚山へ向けて再び苦手のロードを走った。第三エリアの明覚山登山口に第三エイドがあり、到着したときには真っ暗になっていた。このエイドには暖かいうどんとミネストローネが用意されていて、日が沈んで寒くなり冷えてきた体に暖かさがしみわたった。ここでおにぎりやサンドをほおばりながら明覚山に登るか3人で相談した。明覚山に登って降りてくればび第三エイドに再び立ち寄れるし、第三エイドの制限時間に間に合いそうだ。だけど疲れた体で真っ暗な山に入って行くのは気が引けるし、下山が滑るらしいので暗いと怖いなと思い、ここで山に登るのはやめることにした。あとはゴールの信州トレイルマウンテンの店舗に向けて走って完走とすることにした。ゴールまでの10kmは走ったり歩いたりしながら進み無事にお店に着くことができた。お店で待っているスタッフもいい方で居心地がよく、お店で振舞われたカレーライスを食べたり、飲み物をいただいたり、お菓子をいただいたりしながらくつろぐことができた。電車の時間に合わせて車で豊野駅まで送っていただいた。こんなにいろいろしてくれたスタッフに感謝申し上げたい。

 1シーズンどれだけ力がついたのか知るために毎年このレースに出るのもいいな。そして、いつか全里山コンプしてゴールに行けたらいいなと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら