ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7611016
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

伊豆三山縦走★山頂で待ち合わせミッション 公共交通機関

2024年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
9.3km
登り
418m
下り
857m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
0:24
合計
3:17
距離 9.3km 登り 418m 下り 857m
9:12
3
スタート地点
9:15
9:15
2
9:36
9:36
4
9:46
9:48
2
9:51
9:52
13
10:05
10:05
9
10:14
10:14
11
10:25
10:27
11
10:38
10:38
10
10:49
10:49
12
11:01
11:01
19
11:20
4
11:24
11:24
11
11:35
11:51
3
11:54
11:54
7
12:01
12:01
15
12:16
12:17
14
天候 晴れ 風は強い10m/s位?やや風有り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き>
5:20発 東京駅 東海道本線 2670円
7:21着 三島駅
7:34発 三島駅 伊豆箱根鉄道駿豆線 360円
7:56着 伊豆長岡駅
8:30発 長岡駅 長岡温泉場循環 230円
8:38着 伊豆の国市役所前

🚡ロープウェイ🚡
伊豆パノラマパークロープウェイ
9:00~17:00
片道 2500円

https://www.panoramapark.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
2024年11月より、葛城山山頂へ行くには伊豆パノラマパークの施設利用料金2,500円が必要となりました。

https://izunotabi.com/wp/wp-content/uploads/2024/12/葛城山山頂施設において有料化.pdf

ルートがやや不明瞭だったのは、葛城山から降りてきて、葛城山分岐に登る登山道がやや不明瞭になっていた。
葛城山分岐と城山の山頂分岐の間に倒木と崩落箇所があり、道幅が狭くなっていた所は、少し注意が必要だった。
それ以外は、発端丈山までの道のりは普通の登山道だった。

発端丈山の下山はやや急だった。お助けロープが数箇所張られていた。
ロードに出る手前の薮部分が少し不明瞭となっていた。
その他周辺情報 🍞売店🍞
サンドールくすの木 伊豆長岡駅本店
7:00~20:00
駅出て直ぐにパン屋有り。バス待ちで朝ごはんとして購入出来ました。

🍽️食事処🍽️
おさかな食堂 やまや
11:30~14:30 ランチ
お任せ煮つけと三種刺身定食 1490円
朝3時起きして電車を乗り継ぎ、伊豆長岡駅へ無事到着。
2024年12月21日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/21 8:05
朝3時起きして電車を乗り継ぎ、伊豆長岡駅へ無事到着。
駅出たら、パンの良い香りが…中でパン焼いてるパン屋さんでした。バス待ちにパンを買って、アンパンを頬張る。美味しかった〜
2024年12月21日 08:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/21 8:06
駅出たら、パンの良い香りが…中でパン焼いてるパン屋さんでした。バス待ちにパンを買って、アンパンを頬張る。美味しかった〜
バスに乗って、パノラマパークへ
2024年12月21日 08:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/21 8:43
バスに乗って、パノラマパークへ
ロープウェイに乗って、山頂までショートカット
2024年12月21日 09:01撮影 by  iPhone 13, Apple
12/21 9:01
ロープウェイに乗って、山頂までショートカット
早朝はまだ富士山が見えてました。
2024年12月21日 09:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 9:01
早朝はまだ富士山が見えてました。
ロープウェイ山頂駅はテラスになっていて、売店とかある観光地
2024年12月21日 09:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 9:04
ロープウェイ山頂駅はテラスになっていて、売店とかある観光地
スッキリ見えます
2024年12月21日 09:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/21 9:05
スッキリ見えます
足湯もある。
2024年12月21日 09:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 9:06
足湯もある。
山頂到着。
2024年12月21日 09:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 9:07
山頂到着。
神社もありました。
2024年12月21日 09:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 9:08
神社もありました。
山頂から降りて行くと柵があり、インターホンを押して柵を開けてもらう。
柵の外には、こんな看板…
2024年12月21日 09:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/21 9:29
山頂から降りて行くと柵があり、インターホンを押して柵を開けてもらう。
柵の外には、こんな看板…
少しの林道を歩いて分岐まで
2024年12月21日 09:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 9:30
少しの林道を歩いて分岐まで
富士山に雲がかかってきてしまう。
2024年12月21日 09:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 9:33
富士山に雲がかかってきてしまう。
城山に順調に到着。
2024年12月21日 10:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 10:17
城山に順調に到着。
展望バッチリ!!城山通過をまっちゃんにラインして、発端丈山へ向かう。
2024年12月21日 10:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 10:17
展望バッチリ!!城山通過をまっちゃんにラインして、発端丈山へ向かう。
クライミングエリアへの標識。登山口に沢山車が停まっていたが、山頂は誰も居なかったので、みんなクライミングエリアの方なんだなと。
2024年12月21日 10:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 10:21
クライミングエリアへの標識。登山口に沢山車が停まっていたが、山頂は誰も居なかったので、みんなクライミングエリアの方なんだなと。
分岐まで来た時ここでもまっちゃんへ報告ライン
2024年12月21日 10:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 10:55
分岐まで来た時ここでもまっちゃんへ報告ライン
サクサクと登山道を歩いて行く
2024年12月21日 11:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 11:22
サクサクと登山道を歩いて行く
そして私が先に発端丈山山頂に着いて、まっちゃんを待ち受けるのでありました。
1
そして私が先に発端丈山山頂に着いて、まっちゃんを待ち受けるのでありました。
まっちゃんもこれで伊豆三山完踏
2024年12月21日 11:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/21 11:40
まっちゃんもこれで伊豆三山完踏
私も一気に三山完踏!!
2
私も一気に三山完踏!!
2人でも!!
2024年12月21日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/21 11:49
2人でも!!
富士山の山頂が雲が乗ってしまう。ら
2024年12月21日 11:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 11:43
富士山の山頂が雲が乗ってしまう。ら
降りは結構急だった。
2024年12月21日 11:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/21 11:48
降りは結構急だった。
降りて行くと、途中に展望台がある。
2024年12月21日 11:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 11:54
降りて行くと、途中に展望台がある。
降りて海まで出てSea to summitとしました。
2024年12月21日 12:24撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/21 12:24
降りて海まで出てSea to summitとしました。
近くのお魚の食べられる定食屋さんでランチしました。
煮魚がボリューミィで美味しかったです😆
2024年12月21日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/21 12:59
近くのお魚の食べられる定食屋さんでランチしました。
煮魚がボリューミィで美味しかったです😆

感想

今回、山決めしてたら、まっちゃんが伊豆三山揃えたいから、発端丈山行こうかと。
はて…私は伊豆三山、他取ってたか?と思って見てみると、1つも取ってないと…何だよ、まっちゃんは三山揃うのに私中途半端に1座ゲットかよとちと不満。
なので…私、早めに行って、城山と葛城山取ってから、発端丈山の山頂で待ち合わせしよう!と提案。
始発のロープウェイ使って、2座取るのが最速と計算する。
当初発端丈山山頂には、まいて12:30頃到着予定で組んでいたが…
まっちゃんから「もっとまけ!」と言われ…結局はコースタイム0.6~0.7で頑張らせられ…山頂に11:30過ぎに着いてまっちゃんの登ってくるのを待つという形になりました。
とりあえず城山山頂でライン連絡してその時点からまっちゃんは登り出したという…私も思いの他、城山から発端丈山まで、頑張りすぎてしまうのでありました😅
無事山頂合流ミッションも果たし、下山。港まで歩きSea to summitもしておきました。

いやぁ~何やかんやで頑張り過ぎてしまったなぁ。。。😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら