竜爪山・地域交流センター安倍ごころから俵沢バス停まで
- GPS
- 07:27
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰りは俵沢バス停から牛妻坂下バス停まで¥340。ICカード使えます。時刻表は写真をご覧ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険と思うところは特にありません。穂積神社との分岐〜駒引峠までの道に少し踏み跡が薄く感じる所があります。古びているものもありましたが赤テープを目印に進みました。 |
写真
感想
八紘嶺からほぼ真っすぐ延びる稜線の山に興味が湧き、竜爪山に行ってきました。この山のレコは見ると東側からアクセスする人が多いように思いますが、それだとちょっと時間的に物足りないように感じたので、西側の登山口から登ってみました。
静岡県らしく茶畑の間を縫うように作られた道を登っていき、登山口から山道に入ります。この日はきれいな青空が広がる天気でしたが西側斜面には陽が差さず、展望もない、地味だけど勾配はキツめな道を登っていきます。鉄塔に着くとようやく少し展望が開けて南アルプスの山々が見えます。3000m級の山々は雲に隠れて見えませんでしたが、山伏付近の稜線はきれいに見えて、やっといい景色が見られた事にホッとしていました。それからは若山〜文殊岳までちょこちょこと展望のある場所が現れるのですが、見えるのは東〜南方向ばかりで西側の富士山の展望が一向に開けません。
文殊岳の山頂でようやく富士山が見えましたが、そこでもそれほどスッキリとは見えない感で、でも南側の市街地と駿河湾、駿河湾越しの伊豆半島はきれいに見えて、山頂で景色を眺めながらお昼を食べていました。
山頂では思ってたより多くの人が休憩されていて、みんなやっぱり穂積神社から歩いてきている様子。実際自分が登ったコースでは誰ともすれ違いませんでしたが、文殊岳から薬師岳方面に歩くと多くの人とすれ違いました。でもそれも穂積神社との分岐までで、そこから俵峰方面に進むと再び誰とも出会わず、好天気の週末でしたが、とても静かな山を楽しんでいました。駒引峠から俵峰方面に下って林道に出ると、後は長い舗装路をずっと下ってバス停まで。標高1000mくらいと低山の部類に入ると思いますが、あまり歩いた事のない静岡市の山々や駿河湾の景色が奇麗に見える気持ちの良いコースでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する