記録ID: 7621662
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
八溝山・竪破山
2024年12月24日(火) [日帰り]
福島県
茨城県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 698m
- 下り
- 706m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-7198 竪破山林道口駐車場 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-11755 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八溝山 八溝林道日輪寺入口駐車場〜八溝山 八溝林道を少し上がった右手に旧参道の登山口があります。 後半の八丁坂は階段の連続で登り上げるので体力を要します。 山頂の展望台からは素晴らしい景色が望めます。 八溝山〜日輪寺 手前の分岐まで戻ってから日輪寺方面へと向かいます。 日輪寺〜八溝林道日輪寺入口駐車場 最後は登り返しになっています。 竪破山 全体的に危険箇所もなく、稜線上では思いの外開けて気持ちのいい登山道です。 山頂直下の小刻みな階段が核心部。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
防寒着
ズボン
靴下
軍手
予備手袋
グローブ
アウター手袋
日よけ帽子
毛帽子
サングラス
ゲイター
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
サーモス
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
ハンドライト
予備電池
ガイド地図(ブック)
携帯
保険証
時計
タオル
カメラ
マスク
|
---|
感想
八溝山は11月から訪問予定だったのですが、なかなか早起きができず年末までずれ込んでしまいました。
茨城県とはいえ、県最北部で東北地方福島県との県境に位置しています。
因みに山頂は栃木県との県境にも非常に近く、実質3県にまたがる山です。
せっかく遠征するのであれば、竪破山も組み込んで歩きます。
八溝山は紅葉の時期は逃してしまいましたが、冬枯れがとても良い雰囲気で、早朝の貸切散歩を楽しめました。
竪破山は当初地味な印象でしたが、登ってみると稜線上は開けていて、ハイキング気分で楽しく歩けました。
太刀割石もとても大きかったです。
本年は天候不良と自身のスケジュール(主にこちら)により、近年の中では山行回数が少なめでした。
印象に残っているところは、やはり薬師岳、黒部五郎岳の裏銀座縦走です。
鳥海山や御嶽山にようやく行けたのも良かったですが、熊に二度接近した真夏の日留賀岳も印象に残っています。
その後ヤマレコ内で一ヶ月半程は誰も歩いていなかったので熊の活動活発期に歩く山ではないのでしょう。
来年はもう少し遠征ができそうな気もしているが、どうなることだろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する