ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7636063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

甲州高尾山〜棚横手山

2024年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
14.6km
登り
1,057m
下り
1,033m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:11
合計
6:33
距離 14.6km 登り 1,057m 下り 1,033m
9:14
9:14
32
9:47
9:48
53
10:41
10:41
7
10:48
10:49
6
10:55
10:57
6
12:10
12:10
17
12:27
12:27
11
12:38
12:52
10
13:02
13:02
25
13:27
13:28
13
13:42
13:42
23
14:05
14:07
29
14:36
14:36
30
15:06
1
15:07
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
勝沼ぶどう郷駅 下り電車8:06、上り電車8:16
コース状況/
危険箇所等
半時計周りがおすすめ。時計周りだと最後に殺人的な激下りは怖い
その他周辺情報 ぶどうの丘天空の湯@750
朝の小淵沢マイナス9℃、車窓から見た南アルプスたちモルゲンローーーど
2024年12月29日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 6:57
朝の小淵沢マイナス9℃、車窓から見た南アルプスたちモルゲンローーーど
勝沼ぶどう郷駅。日陰で寒い。
2024年12月29日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 8:26
勝沼ぶどう郷駅。日陰で寒い。
この辺今日登る山の影で日陰。
2024年12月29日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 8:53
この辺今日登る山の影で日陰。
ちょっと迷ってやっと看板発見。
2024年12月29日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 8:53
ちょっと迷ってやっと看板発見。
やっと日向に出れた。
2024年12月29日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 8:56
やっと日向に出れた。
大善寺。
2024年12月29日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:04
大善寺。
登山口。
2024年12月29日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:11
登山口。
鹿柵抜ける
2024年12月29日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:19
鹿柵抜ける
いきなり急登
2024年12月29日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:26
いきなり急登
まじ急登。ガチなの久しぶり。
2024年12月29日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:37
まじ急登。ガチなの久しぶり。
空は青くて綺麗だけど、急登すぎる
2024年12月29日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:44
空は青くて綺麗だけど、急登すぎる
やっとこさピーク
2024年12月29日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:45
やっとこさピーク
2024年12月29日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:46
平和な道はそう長くは続かなかった
2024年12月29日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:49
平和な道はそう長くは続かなかった
落ち葉のラッセル、下に段差があると転けそうになる
2024年12月29日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:58
落ち葉のラッセル、下に段差があると転けそうになる
笑っちゃう急登。いやー、時計回りにしなくて良かったです。こんなところ降りれない。
2024年12月29日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:59
笑っちゃう急登。いやー、時計回りにしなくて良かったです。こんなところ降りれない。
ヘロヘロになって平和
2024年12月29日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:11
ヘロヘロになって平和
2024年12月29日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:22
最後の急登。立って登れないので這いずって登る。保仁田山を彷彿とさせるヤバさ
2024年12月29日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 10:23
最後の急登。立って登れないので這いずって登る。保仁田山を彷彿とさせるヤバさ
散々登った先が林道でなんか興醒め
2024年12月29日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:42
散々登った先が林道でなんか興醒め
富士山オデコ見えてます
2024年12月29日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:43
富士山オデコ見えてます
甲州高尾山剣ヶ峰、、、別にとんがってないけど。
2024年12月29日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:49
甲州高尾山剣ヶ峰、、、別にとんがってないけど。
隣にある山頂までちょこっと歩く
2024年12月29日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:50
隣にある山頂までちょこっと歩く
甲州高尾山山頂。わかっちゃいたが眺望なし
2024年12月29日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:54
甲州高尾山山頂。わかっちゃいたが眺望なし
富士山は相変わらずおでこまで
2024年12月29日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:08
富士山は相変わらずおでこまで
甲府盆地。向こうの南アルプスは吹雪って感じ。手前の尾根を登ってきました。
2024年12月29日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:08
甲府盆地。向こうの南アルプスは吹雪って感じ。手前の尾根を登ってきました。
後ろは何?雁ヶ腹摺山方面かしら
2024年12月29日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:08
後ろは何?雁ヶ腹摺山方面かしら
おのおの展望を楽しみながらお昼
2024年12月29日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:09
おのおの展望を楽しみながらお昼
景色良い
2024年12月29日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:40
景色良い
2024年12月29日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 11:44
2024年12月29日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:55
2024年12月29日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:04
富士見台
2024年12月29日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:10
富士見台
あんまり見えない
2024年12月29日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:10
あんまり見えない
甲府盆地も高尾山に隠れちゃってる
2024年12月29日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:11
甲府盆地も高尾山に隠れちゃってる
2024年12月29日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:14
棚横手山1306メートル。てるてる坊主2つ!
2024年12月29日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:39
棚横手山1306メートル。てるてる坊主2つ!
山梨百名山です
2024年12月29日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:49
山梨百名山です
富士山やっとちゃんと見える
2024年12月29日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:58
富士山やっとちゃんと見える
しつこく甲府盆地
2024年12月29日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:59
しつこく甲府盆地
帰りはほとんど林道。寒い。
2024年12月29日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:23
帰りはほとんど林道。寒い。
展望台
2024年12月29日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:27
展望台
ここまで車でこれるのかしら
2024年12月29日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:28
ここまで車でこれるのかしら
危険!ってどんな道かと思ったら高所恐怖症のトラバース嫌いの私でもぜんぜん大丈夫なトラバースでした。
2024年12月29日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:30
危険!ってどんな道かと思ったら高所恐怖症のトラバース嫌いの私でもぜんぜん大丈夫なトラバースでした。
途中にお堂
2024年12月29日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:35
途中にお堂
その下にまたもやお堂
2024年12月29日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:38
その下にまたもやお堂
左に凍った滝
2024年12月29日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 13:38
左に凍った滝
2024年12月29日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 13:40
大滝不動尊。お参りします
2024年12月29日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:42
大滝不動尊。お参りします
2024年12月29日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:47
林道長い。落石だらけで今にも落ちてきそうで怖い。風も強くて寒い。
2024年12月29日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:00
林道長い。落石だらけで今にも落ちてきそうで怖い。風も強くて寒い。
なんか猛烈に靴が両足痛くてついに砂防堤のところで紐を緩めたけど猛烈に痛いまま。ちなみにここから林道左に外れて川沿いな細い道を下る。
2024年12月29日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:20
なんか猛烈に靴が両足痛くてついに砂防堤のところで紐を緩めたけど猛烈に痛いまま。ちなみにここから林道左に外れて川沿いな細い道を下る。
この部分から左へ。
2024年12月29日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:21
この部分から左へ。
ぶどうの丘でお風呂の後忘年会。
2024年12月29日 16:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 16:42
ぶどうの丘でお風呂の後忘年会。
夜景すごく綺麗でした。今月は一回しか山にいけなかった、、、これで年納め。
2024年12月29日 17:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 17:20
夜景すごく綺麗でした。今月は一回しか山にいけなかった、、、これで年納め。
足が激痛だったのはインソールを左右間違えて入れてたからなのが判明。バカすぎる。いゃ〜ソールって大事ですわ。
2024年12月30日 18:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 18:39
足が激痛だったのはインソールを左右間違えて入れてたからなのが判明。バカすぎる。いゃ〜ソールって大事ですわ。

感想

 忘年会登山。中央線沿いで下山後の温泉と飲み会できるところで来てみました。半時計周りにしたら笑っちゃうくらいの急登。落ち葉がすごくてかなり歩きづらかったけど面白かったです。景色も良かったです。大滝不動尊からの林道歩いてると両足裏死ぬほど痛くなってギブアップ寸前でしたが、なんとかぶどうの丘に辿り着きました。靴脱いでもしやとインソール出してみたらなんと!!左右逆に入ってたんです!!:(;゙゚'ω゚'):痛いわけだわ。あまりの間抜けっぷりにひっくり返りそうでした。
 ぶどうの丘でバーベキューしたかったけどラストオーダーで時間がなく、お風呂のお食事処でささやかな忘年会。お酒はビール派だけどワインと夜景も良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら